第20回国際宝飾展~IJT2009 本日最終日 | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート


展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-^-^9-

展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-p@[

展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-0^\


1月21日から、東京ビッグサイト東ホールにて開催されていた、第20回国際宝飾展~IJT2009 は本日が最終日です。途中、雨などが降った日もありましたが、週末から来週にかけては気温が下がるものの、天候は穏やかなようです。

今回は20周年ということもあり、過去のベストドレッサー賞受賞者を中心に連日芸能人が会場を練り歩く・特定ブースとコラボレーションする、といった催しが午後から行われていました。
金曜日は2人だけだったのですが、そのほかの日はだいたい5-7名が来場です。最終日は飯島直子・高島礼子・本上まなみ・萬田久子・岩下志麻、といった主に女優のみなさんが来場です。
(※4日間、男は松ケンと、もこみちだけでしたが)

さて、肝心の展示の状況はといいますと、なんとなく入口付近にいつも大きな小間面積と費用をかけたブースがなんとなく「展示」というイメージで乾燥した印象がありました。また、初出展・海外出展のブースも成果はどうだったのでしょうか?

この展示会は一般の消費者とおぼしき来場者が多数います。バイヤーだけとは限りません。ですから「特別価格販売」に徹していたブースはそれなりに目的を達成したと思われ、「商談狙い」で高予算の立派なブースで出たところ(注:それでも例年よりはかなり質素になっていますが)は上手くオペレーションしたところはOKで、そうでないところは業界人ではなく消費者向けの解説に終始していたようです。

商品だけでなく、研磨の機械装置メーカー・店舗システムの出展もあり、こうした「周辺関連業種」の方がずっと成果がでているようです。

海外からの出展社などはそろそろ来年はやり方を変えて出展していく必要性もありそうですし、また今迄参加していなかった企業も新分野参入のチャンスがあると思います。


4日間、お疲れ様でした。来年、またはジャパンジュエリーフェア2009にてお会いしましょう。



展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-:]:

展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-:]

展示会・見本市・物産展をサポート!日本最大級の展示会ブログ★イベントマーケティング・オフィシャルブログ Event-X-^




⇒展示会出展の御相談は、イベントマーケティング・オフィシャルサイト

 よりお問合せください。

  即日ご回答いたします。(すぐやる・必ずやる・最後までやる


お急ぎの場合は

03-5321-7159へ御電話御願いします。(9:30-21:00土日祝対応)




■事務局提供のパッケージ展示会ブースのカスタマイズ装飾→開催1週間前までご対応OK

■オリジナル展示会ブース施工&装飾→開催2週間前までご対応OK

■各種展示パネルタペストリー・印刷物など→開催3日前まで「極力」ご対応

■開催期間中も現地で各種サポートご対応いたします。



弊社は、展示会の設営から撤収まで一連のサポートを行っていますが、一般の展示会業者・施工業者・広告代理店と違う部分があります。


1、自社で全て責任をもって、展示会ブース施工・装飾・撤去を行いますので広告代理店やSP会社のように「業者に丸投げ」するようなことがありませんので「安心」です。


2、会期中も初日朝の開場前から現場でサポートをします。毎日行います。施工専門業者の場合はブースを引き渡してそれで「一旦おしまい」。あとは撤去にくるときに再び「会う」ことになります。この点が大きな「違い」です。


3、施工中や会期中はブースの様子を撮影し、画像・映像ディリー送信します。首都圏以外の出展企業の方に

好評です。 本社で毎日状況が分かります。広告代理店やSP会社は滅多に現場に顔を出したり常駐体制派とりません。


4、幅広い業種に対応できます。特にIT・機械関連と食品・生活雑貨関連と外資系企業・ベンチャー企業には広くご対応しています。


5、展示会ブース施工・装飾の価格はおそらく首都圏・東京近辺では「最も低価格」にてご対応しています。