パシフィコ横浜では、6月26日-28日の3日間、ヨコハマ・ヒューマン&テクノランド2008(YOTEC) が開催されていました。
これは福祉ビジネスやサービスに関連する機器・食品・医療・介助犬などが集められた、イベント形式の展示会です。
車いすの「試乗」ゾーンや「犬」のゾーンがあります。
今日は最終日の土曜日なのですが、パシフィコ横浜では、ヤマハサマーセール、ハーレーダビットゾソンのEXPOなどが開催されており、全ホールが使用されています。
さて、今日はここは最終日なので、午後からは女優のいとうまい子さんのトークショーなどがありました。
横にいた介助犬は実に落ち着きがない様子です。
車椅子は勿論のこと、住居・自動車など生活全般に関連した福祉機器の展示があり、スタッフは全員YOTECのシンボルカラーである、ピンクのTシャツを着用です。
通常の展示会と違って、「閉会式」もあります。閉会式といっても、ボランティアやスタッフがステージあがって一言コメントするような形式です。
さて、撤収が5時から始まったのですが、盲導犬・介助犬・聴導犬などの補助犬がたくさんいて、一箇所に集められました。
その後犬がどうやってつれて帰られたのかは見ていませんでしたので不明です。
⇒展示会出展の御相談は、イベントマーケティング・オフィシャルサイト
よりお問合せください。
即日ご回答いたします。(すぐやる・必ずやる・最後までやる)