3月11日~14日までの4日間、東京ビッグサイト東ホール全館にて、HOTERES JAPAN 2008 (HCJ2008 三展)
が開催中です。
開催されているのは、
☆HOTERES JAPAN 2008
☆第29回フード・ケータリングショー
☆第8回厨房設備機器展
の3つです。
本日は初日の昨日より格段に来場者が多いようです。エントリーのカウンターもかなりの行列となっています。
厨房機器や、店舗システム、および消耗資材のメーカーの出展があり、試食も多数行われています。自社設備・機材の性能を披露・実演するといったプロモーションの一つであって、試食が主な目的ではありません。
また、ホテル向けの什器・備品(バスやベッドなど)の展示ゾーンはいたって静寂としており、落ち着いた雰囲気です。(確かにホテルが喧騒であっては、あまり困るのですが。)この点は試食が行われているゾーンとはやや対極的です。
なお、昨日、幕張メッセで開催中のFOODEX JAPAN 2008の入場招待券若干進呈の告知をさせていただきましたが、本日朝から多数のお問合せをいただきまして、「無事?」終了となりました。お渡しできなかった方々には大変申し訳ございませんでした。
ですが、HOTERES JAPANにご来場いただき、その「入場証」をFOODEX JAPANの受付(再入場登録)にお持ちいただくと「1日限り」の入場が出来ますので、是非ご利用ください。この逆も可能です。シャトルバスが2つの展示場を15分間隔で走っていますので(500円)こちらもご利用ください。早ければ30分程度で着きます。
⇒展示会出展の御相談は、イベントマーケティング・オフィシャルサイト よりお問合せください。
即日ご回答いたします。(すぐやる・必ずやる・最後までやる)