nano tech 2008 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議 開幕 | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート


uiol

ll


東京ビッグサイト東ホールでは、本日より2月15日までの3日間、nano tech 2008 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議  および関連展示会が開催されています。


関連展示会はたくさんありまして、


ナノバイオEXPO 2008 


ASTEC 2008 国際先端表面技展


METEC'08 第37回表面処理材料総合展


Convertch Japan 2008


新機能性材展2008


などとなっています。


ナノテクということで、やはり化学の進んだドイツ、精密機器のスイスなどの欧州からの出展が非常に多く、NEDOのコーナーと海外ブースだけで全体の半分くらいの面積を占めています。


国内からは大学や研究機関、バイオベンチャーなどの出展が非常に多いのですが、ビジュアル的な「見せ方」ではちょっとかなわないようです。(内容では「勝っている」とは思うのですが。)


海外大使館主宰の展示ブースにあまり関与をしていませんでしたので、今回はちょっと行ってみて、彼らから色々とヒアリン

グをしてまいりましたので、また国内出展社の皆様にも今後情報のフィードバックができればと思います。







⇒展示会出展の御相談は、イベントマーケティング・オフィシャルサイト  よりお問合せください。

  即日ご回答いたします。(すぐやる・必ずやる・最後までやる)



yukyui

iuol