ちょっと遅めではありますが、経済団体の2007年の新年賀詞交換会が開催されました。場所は赤坂プリンスホテルです。
昼の開催ですが、国内の主要企業経営者の来場が主体で、受付業務もそれなりに大変気を遣います。
今日は三井物産戦略研究所所長・日本総研会長である寺島実郎氏の講演も併せて行われた次第です。
演題は「世界潮流と日本」です。2006年の教訓として「1、イラク戦争は間違いであった」「2、マネーゲームに傾斜した資本主義は見直しが必要」という2点を前提としたお話でした。
今日、非常によく理解というか、整理できた内容があります。「格差社会」という事実がどのようにして「意識形成されたのか?(一方には松坂大輔がいて、他方にはニートやワーキングプアーと呼ばれる人々がなぜ存在するのか)そして「企業の景況感の本当のトコロ」(企業の高収益のからくりは、「海外金融資産」「輸出収益」「海外現地法人連結収益」というのが主であって国内は「さっぱり」である。道理で景気がよいという実感がない、消費経済は低迷しているわけだ。)という2点です。
⇒展示会出展の御相談は、イベントマーケティング・オフィシャルサイト よりお問合せください。
即日ご回答いたします。(すぐやる・必ずやる・最後までやる)
- 脳力のレッスン 2 (2)/寺島 実郎
- ¥2,100
- Amazon.co.jp
- 脳力のレッスン―正気の時代のために/寺島 実郎
- ¥2,310
- Amazon.co.jp
- 国家の論理と企業の論理―時代認識と未来構想を求めて (中公新書)/寺島 実郎
- ¥693
- Amazon.co.jp
- 二十世紀から何を学ぶか 上―一九〇〇年への旅 (1) (新潮選書)/寺島 実郎
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- レスター・ブラウン・プランB2.0―エコ・エコノミーをめざして/レスター ブラウン
- ¥2,625
- Amazon.co.jp
- 二十世紀から何を学ぶか 下―一九〇〇年への旅 (3) (新潮選書)/寺島 実郎
- ¥1,365
- Amazon.co.jp
- 寺島実郎の発言 2 (2)/寺島 実郎
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
- われら戦後世代の「坂の上の雲」―ある団塊人の思考の軌跡 (PHP新書)/寺島 実郎
- ¥735
- Amazon.co.jp
- 動きだした中国巨大IT市場/寺島 実郎
- ¥2,100
- Amazon.co.jp

