今週も幕張メッセです。
設営初日。
今回は例年よりも基礎施工というか スタートが ややまともになりました。
コロナ前のスピード感に やや戻った。
ここ2-3年はひどくて、15時なっても隅だしやってんだか やってないんだか?わけのわからない更地だった。
が、代わりに 一気にみんな来るから カオス。
これもどうなんだろう?が、明日の月曜の朝が カオスが軽減されそうなので
まあ いいのか。今日中に荷下ろしだけやって、というブースが大半。
ではまた。
日本有数の展示会情報量と最速の報道スピードを誇る「展示会ブログ」のスペシャルサイトです。
日本全国の展示会場を駆け巡るイベントマーケティングの専門企業、クリエイティブフィナンシャルマーケティング が運営しています。展示会準備・制作企画・装飾施工ディスプレイまで直前緊急対応を日本一のスピードで最も低価格にてサポートが可能です。日本全国の現場に対応中!
今週も幕張メッセです。
設営初日。
今回は例年よりも基礎施工というか スタートが ややまともになりました。
コロナ前のスピード感に やや戻った。
ここ2-3年はひどくて、15時なっても隅だしやってんだか やってないんだか?わけのわからない更地だった。
が、代わりに 一気にみんな来るから カオス。
これもどうなんだろう?が、明日の月曜の朝が カオスが軽減されそうなので
まあ いいのか。今日中に荷下ろしだけやって、というブースが大半。
ではまた。
急遽 臨時対応。1月28日からの 東京ビッグサイト 2026国際宇宙産業展
出展がまだまだ可能。
CFMでは 併せて 直前出展決定企業対応します。
展示ブース装飾設営制作レンタル。
最悪 1月に入ってからも対応継続します。
日本語でも英語以外でも対応
詳しい内容をご相談ご希望の方は
またはE-mail: info@fmktg.com
よりお問合せください。
クリエイティブフィナンシャルマーケティング株式会社 管理グループ迄
。
ZOOMでの対応をご希望の方は以下のQRコードからお願いします
CFM provide exhibition support, booth construction, booth decoration, production, equipment rental, regardless of whether it is in Japan or overseas. will be implemented.
If you would like to discuss more details,
Please contact us.
Event Marketing Official Site
or E-mail:info@fmktg.com
Creative Financial Marketing Co., Ltd. Management Group
If you would like to use ZOOM, please use the QR code below.
CFMでは展示会ブースの施工装飾受付中です。低予算低価格で実現
リーズナブルな予算で高パフォーマンスと毎回大好評
CFMでは 「ブースからスマホで 映像送っていただくだけでCM・PR番組を配信いたします」
まずは出展してる状況をライブPR
ビジネスライブ Event-X Japanにて 配信!
万博:共同館の一つである、バルト(ラトビア・リトアニア)館です。
やっとここまで紹介がまわってきたか?って感じで。
しかし 今回はエストニアは不参加です。前回ドバイ万博では 独自パビリオンで
出展してましたが どうも万博はコスパよくないと判断した模様。
あくまでビジネス目的での出展参加であれば 必然的にそういう判断にはなりますね。
実際、バルト館にきて ラトビア語やリトアニア語を話す日本人、ほとんどいませんでした、。
逆に こちらが話すと興奮されてしまい、何回か行くのですが そのうち インプットされてしまいました。
まあいいです。
確か初期には 受付に置いてあったミャクミャクが盗まれましたね。どうせ大阪の狂った老人の仕業か
学生撮り鉄の窃盗集団のあいつらあたりだと思いますが。
(あの連中、執行猶予ついたみたいですが、中には無職とかいうのもいたので、どうせまたろくでもないことで
捕まるでしょう。再犯率は高いと考えますので執行猶予判決はおかしい気がする。検察はなぜ控訴しないのか?)
なお、ドバイ万博のエストニアは 参考までに↓↓
エストニアは2023年の11月に参加辞退を表明した。その理由を端的に言えば、万博参加にまわす予算を削減することが狙いだ。担当大臣による試算では万博の参加には300万~400万€かかるとされ、予算を投入するには不釣り合いなほど高額だと説明された。しかしこの説明には投資後にどれだけ大きくなって自国に返ってくるかの試算が抜けている。Enterprise EstoniaとKredexの共同機関が行った試算によると、エストニアが大阪万博に参加すれば、2030年までに日本からの直接投資が約1億3,000万ユーロ増加し、これにより少なくとも500人の雇用創出が見込まれる。そして観光産業は2026年から2030年の間に約1100万ユーロの追加収入を得ることになり、エストニアの総輸出収入は以前より7億ユーロ近く増えることになるそうだ。
充分なリターンが戻ってくると提言されたが、日本がどれだけエストニアの貿易に携わっているかを考慮すると必須の参加ではないと大臣は結論付けた。エストニアの貿易相手国のトップ10に日本は入っておらず、エストニアが相手にするべきはまずそのトップ10の国だろう、とのことだ。
代々木公園です、開幕しました。
混んでいます。
おお!
デカい パエリアができました!
記事アップしてます。代々木公園イベントです。
— 渋谷ライダー通信 (@shibuya_rider) November 15, 2025
【渋谷区】巨大パエリア鍋に大行列 日本最大級のスペインフェス 5つ星樽生ビールやバスクチーズケーキも(渋谷ライダー)#Yahooニュースhttps://t.co/0NgBnHcM3x
渋谷のハチ公口で、排外主義の街宣をしていた。
— eric (@ericsy99) November 15, 2025
しかし、近くの代々木公園ではスペイン、カンボジア、トルコのフェスティバルが行われいる。素晴らしい!
国籍が違えど、同じ人間なんだから共生していかないと。#スペインフェスティバル
だから…#わたしは差別に抗う #参政党には投票してはいけない pic.twitter.com/FYWf6A23lS
今日から東京2025デフリンピック
開幕
連動?して 新宿西口イベントコーナーで
ヒューマンライツ・フェスタ東京2025 開催
ステージで デフリンピック関係のご案内!
出は宜しくお願い申し上げます。