★6/3~「第6回 Minecraft カップ」2025大阪・関西万博パビリオン募集開始 | ★イベントジャーナル

★イベントジャーナル

日本初! イベント学大学教授 岡星竜美が、日本~世界の最新のイベント、地域活性化の事例をご紹介します。

明日から(6/3-8/31)、

「第6回 Minecraft カップ」

「2025大阪・関西万博」パビリオンのアイデアを募集開始!

 

画像

 

 

"17のSDGs目標が達成された後の未来"を描く人材を育てることを目的に、「第6回Minecraft カップ」を開催します。

今年は、2つの部門で作品を募集します。

・「たてもの部門」=テーマ「未来の技術でパビリオンを創造しよう」
未来を豊かにする技術を使って、2025年に開催される「大阪・関西万博」のパビリオンを考えてみてください。

・「まちづくり部門」=テーマ「未来のまちを共創しよう」
私たちが暮らす地球をもっと楽しく、幸せにする”まち”をチームで表現してください。

 

●応募期間:2024年6月3日(月)~2024年8月31日(土)23:59

●応募の条件、大会日程などは↓

 

第6回Minecraftカップ

 

 

マイクラファンにビッグなチャンス!

あの「大阪・関西万博」のパビリオンを創ることができるかも?

対象は、世界の高校生以下の子どもたち、夏休みの自由研究でチャレンジしてみよう!

 

【新刊発売中】ぜひお読みください!
『「できない?」を「できる!」に変えるプロデュース術
~日本初のイベント学教授が贈るプロデューサーになる方法~』
岡星竜美:著 1,500円(+税) 河出書房新社