2/15東京国際フォーラムで開催予定の
ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2024 プレイベント
「ルネ・マルタンのトークサロン」
ただ今、事前申込み受付中(2/5 17:00まで)です。
♪
1995年にフランスの港町ナントで生まれたクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ」。
2005年の日本初開催以来15回で延べ884万人の動員を記録し、いまや世界最大級のクラシック音楽祭に成長しました。
2024年のテーマは、「ORIGINES(オリジン) ーすべてはここからはじまった」。
中世・バロック・ルネサンスなどの古楽からジャズに至るまでの流れにスポットを当て、それぞれの音楽のルーツを紐解くプログラムや、楽器の起源、音楽史の流れを変えたパイオニア作品など、あらゆる“ORIGINES(起源) ”を紹介します。
今年のゴールデンウィークを楽しみ尽くすためのポイントを、本音楽祭アーティスティック・ディレクターのルネ・マルタンが映像や音楽付きで解説いたします!
●日時:2月15日(木) 19:00〜20:30 ※18:30より受付開始
●会場:東京国際フォーラム ホールD5
●定員:200名 ※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。
●参加費:無料(事前申込制)
●お申し込み期限 2月5日(月) 17:00まで
●内容、申し込みなどは↓
♪
今年のGWも、クラシック三昧できそうです。
これまでの音楽家をフューチャーしたテーマと違い、今回のテーマは“ORIGINES(起源) ”とのことで一層楽しみ。
私もかつて実行委員会に参加し企画のお手伝いをしたことがあります。
スタッフみんな音楽が大好きなメンバーで、心地よかったことを思い出します。
プレイベントから盛り上がっていきましょう、お申込みはお早めに。
【新刊発売中】ぜひお読みください!
『「できない?」を「できる!」に変えるプロデュース術
~日本初のイベント学教授が贈るプロデューサーになる方法~』
岡星竜美:著 1,500円(+税) 河出書房新社