★2/15-24 「大阪万博50周年記念展覧会」開催【入場無料】 | ★イベントジャーナル

★イベントジャーナル

日本初! イベント学大学教授 岡星竜美が、日本~世界の最新のイベント、地域活性化の事例をご紹介します。

明日から(2/15-24)、東京・天王洲で、

「大阪万博50周年記念展覧会」

堂々と開催です。

 

大阪万博50周年記念展覧会photo

 

 

「人類の広場 - 交歓の記憶と継承」

 

1970年、アジアで初めて開催された日本万国博覧会(大阪万博)は、今年3月に50周年を迎えます。

 

77カ国の参加のもと6400万人を超える入場者が訪れ、世界中の人々が交歓する広場となった会場は、その後、太陽の塔等のレガシーを残しつつ、緑に包まれた万博記念公園として整備され、今や大阪が誇る世界第一級の文化・観光拠点の一つとして多くの人に愛されています。


この展覧会では、岡本太郎らの当時の貴重な作品はもとより、大阪万博に影響を受けた現代美術家・クリエーターらによる作品を展示し、大阪万博を体験した人にはとても懐かしく、未体験の人には新鮮に感じられる内容となっています。


東京で開催するこの機会に、是非ともお越しください。

〇会期:2020年2月15日(土)~24日(月)
※休館日2月17日(月)
〇時間:平日/13:00~19:00 土日祝/11:00~20:00
〇会場:T-ART HALL(東京・天王洲)
〇入場無料

大阪万博50周年記念展覧会

 

 

まさに日本人の目を世界に向けて覚まさせた、あの衝撃的なイベントから50年・・・。

 

2025「大阪-関西万博」に向けて、今一度振り返りたいものです。