明日から(7/28-29)、東京・新宿神楽坂で、
「第46回 神楽坂まつり
第二部 阿波踊り大会」
えらいこっちゃと開催♪
★
江戸の風情が残る神楽坂で「阿波踊り」開催!
阿波踊りは延べ40連が熱気あふれる踊りを披露、坂道で行われる阿波踊りが特徴!
期間中、一部の店舗ではゆかたを着て買い物・飲食をした方に特別サービスが行われます。
東日本大震災や熊本大地震震災被災者への支援チャリティーを盛り込んでの開催です。
第二部 阿波踊り大会
●日 時:7月28日(金)、29日(土) 19:00~21:00
※小雨決行、荒天の場合は内容・時間の変更もしくは中止
※子供阿波踊り大会は7月29日(土)の18:00~19:00
●場 所:新宿区神楽坂1丁目~神楽坂通り
・神楽坂坂下から坂上へ、赤城神社前から坂下へ、と同時スタート
・出場連 一日約20連
・1日当たり総人数で約1200人、最大の連は地元の「神楽坂かぐら連」で約250人
※阿波踊り開催日2日間は、屋台は出ません。
http://www.kagurazaka.in/matsuri/
★
東京に残る"江戸"を感じる街で、夏祭りに参加しましょう。
阿波踊りもいいですが、街には美味しいお店がいっぱいです。
仕事帰りに、仲間を誘ってぜひ!