★11/5-6 「ザ・コーポレートゲームズ東京 2016 アジア パシフィック」開催 | ★イベントジャーナル

★イベントジャーナル

日本初! イベント学大学教授 岡星竜美が、日本~世界の最新のイベント、地域活性化の事例をご紹介します。

明日から(11/5-6)、東京・湾岸エリアで、

「ザ・コーポレートゲームズ東京 2016

アジア パシフィック」

張り切って開催です。

 

 

「ザ・コーポレートゲームズ東京」は2014年の初開催から2回の大会を通し、ご協賛企業様65社のご支援の下、参加企業428社、参加者数約16,000人が集まり、ご好評をいただいております。

 

観戦ではなく参加型の「ザ・コーポレートゲームズ東京2016アジア・パシフィック」は、10種目以上のスポーツ競技を開催するのみならず、すべての競技のキャプテン全員が集まる「キャプテンブリーフィングセッション」、競技参加者全員参加での懇親パーティー「ゲームズセレブレーション」、表彰式典である「クロージングワードセレブレーション」という多様な形でのコミュニケーションの機会を提供いたします

 

スポーツで競い合い、付帯イベントにて仲間を称え合う、健康と人材交流(社内外)を育む、海外からスタートした伝統のある大規模スポーツフェスとなります。

 

当大会の開催を通じ、参加者間の人材交流や生涯スポーツへの取り組み促進のほか、国内外からの参加による地域活性や東京湾岸エリアでの実証実験の場として活用し、インバウンド観光の強化など、日本経済の活性や地域コミュニティの強化へと繋げて参ります。

 

ザ・コーポレートゲームズ東京2016 アジア・パシフィック

 

●開催日:2016年11月5日(土)、6日(日)

●会 場:東京都の湾岸エリアのスポーツ関連施設
詳細は各競技ページをご確認ください。

●種 目:リレーマラソン・フル/リレーマラソン・ハーフ/フットサル/野球/ソフトボール/バスケットボール(3×3)/バレーボール/ドッジボール/ボウリング/綱引き
※競技種目は変更となる場合があります。

※参加条件などは → http://asiapacific.corporate-games.jp/2016/

 

 

もはや企業運動会のスケールを超えています。

 

ライブにお笑い、スポーツにパーティと、まさにコーポレートのフェスです。

 

出場させる方、ケガせずに頑張ってください!