明日から(7/9-12)、東京・下北沢で、
「第25回 下北沢音楽祭2015」
ブリブリと開催されます!
♪
7/9(木)~7/12(日)の4日間、下北沢音楽祭が開催されます。
1991年の第1回から数えて、今年は25回目。
下北沢の町内各所で行われ大好評の屋外フリーライブやブラスバンドが町内を練り歩いたり、今年も盛りだくさんの内容で下北沢を音楽で奏でます。
下北沢が音楽であふれる4日間。どうぞお楽しみください。
1991年の「ワールド ミュージック フェスティバル イン 下北沢」をきっかけに始まった、地元商店街とライブハウスが一体となって盛り上げる“異世代共存響声”の音楽祭です。
ながらく「北沢音楽祭」として親しまれてきましたが、2009年から「下北沢音楽祭」と名をあらため気分一新。
タウンホールでのメインイベントや、恒例のブラスバンドによる町内パレードのほか、野外ステージでのパフォーマンスもあります。
住民参加型の楽しい音楽祭として、年々パワーアップしています。
当日は、屋内外問わず、下北沢の様々な場所で音楽を楽しむことができます。
期間中は有志や町会の方々が一緒に街の環境美化推進のために下北沢をパレードしたり、お店の中や街の至る所でにぎやかな野外ライブが行なわれ、下北沢が音楽で埋め尽くされます。
http://shimokita-fes.com/25th/
♪
私も大好きなシモキタは、演劇の街だと思っていたら、音楽の街にもなっていました。
期間中、お酒をいただきながらのライブ鑑賞、最高ですね。