★岡星 東京富士大学でイベント講義 | ★イベントジャーナル

★イベントジャーナル

日本初! イベント学大学教授 岡星竜美が、日本~世界の最新のイベント、地域活性化の事例をご紹介します。

縁あって、昨日(6/26)、東京・高田馬場にあります

東京富士大学「イベントプロデュースコース」の補講講義を、

私・岡星がやらせていただきました。


※東京富士大学「イベントプロデュースコース」→

http://www.fuji.ac.jp/about/course_ep.html



Event Journal★イベント・ジャーナル
Event Journal★イベント・ジャーナル


講義の内容は、イベントの基礎=構成要素として大切な6W2Hや、運営マニュアル作成のポイントなど。


さすがに、イベントプロデュースを学びたくて集まった学生たちですので、熱意があります。


夏休みに、学内で実施されるオレンジリボン・イベントを題材に、みんなで考え手を動かしました。


Event Journal★イベント・ジャーナル
Event Journal★イベント・ジャーナル
Event Journal★イベント・ジャーナル


これからのイベント界発展のキーは、次代の人材育成・・・。

今年担当している学校は、5校目ですが、熱い想いでがんばります!




チケット絶賛発売中! サムライブルーたちの闘いを応援しよう!!


【パブリックビューイング】

サッカー・ワールドカップ 日本対パラグアイ戦

●6月29日(火)21時開場 23時試合開始
●渋谷WOMB 前売2500円
●出演者 DJ DRAGON
※チケットは26日午前10時から発売中


公式ホームページ→ http://www.publicviewing.net/index.html