昨日(5/22)、香川県高松市で、
「船の祭典2010」が開幕です!
★
宇高連絡船の就航100周年を記念した「船の祭典2010」が22日、香川県高松市サンポートを主会場に開幕した。
初日は、かがわ国際会議場で開会式典が開かれたほか、高松港2万トン級バースに停泊中の日本最大級の帆船「日本丸」が帆を広げるセイルドリルがあり、詰め掛けた約3万人の観客に「太平洋の白鳥」と称される優美な姿を披露した。
セイルドリルは午後1時から始まり、同船の実習生ら135人が掛け声をかけながらロープを操作。
白い帆が1枚ずつ広がり、約1時間をかけてすべての帆が張られると会場の家族連れらから拍手がわき起こり、あちこちでカメラや携帯電話で撮影する姿が見られた。
日本丸は25日まで高松港に停泊し、夜は午後10時までイルミネーションを点灯。
23日には一般公開(午前9時から、午後1時から)がある。
※四国新聞社ニュース→
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/article.aspx?id=20100523000044
※ホームページ→
★
※本日の帆船「日本丸」一般公開は、荒天のため中止となりました。
・・・とのこと。
今日は日本全国、あいにくの天気のようで、残念ですね。
東京・竹芝ふ頭で、今日まで開催中の「島じまん2010」も、雨で大変かも。
ちなみに、「島じまん」というイベントタイトルは、私が第1回目を企画した時に、私がつけたものです(^^)/。(私のじまんです)
★岡星の本「キラリ☆開眼物語~明日から企画のホープと呼ばれる本」
紀伊国屋書店、文教堂で、常備販売中!
お近くにございましたら、ぜひ、のぞいて手にしてみてください。
●紀伊国屋書店 常備販売店
宮城県 仙台市 仙台店
群馬県 前橋市 前橋店
東京都 千代田区 大手町ビル店
神奈川県 横浜市 横浜店
神奈川県 横浜市 ららぽーと横浜店
福井県 福井市 福井店
兵庫県 神戸市 西神店
徳島県 徳島市 徳島店
福岡県 久留米市 久留米店
福岡県 福岡市 ゆめタウン博多店
●文教堂 常備販売店
秋田県 秋田市 八橋店
山形県 山形市 山形南店
埼玉県 川口市 川口駅店
神奈川県 川崎市 溝口店
お近くにない時は、アマゾンへ(^o^)→ http://amazon.jp/dp/4286079899/