★12/6 「東京シティガイド検定」実施 【受付11/13まで 】 | ★イベントジャーナル

★イベントジャーナル

日本初! イベント学大学教授 岡星竜美が、日本~世界の最新のイベント、地域活性化の事例をご紹介します。

「東京シティガイド検定」って、ご存知ですか?


東京の魅力を自信を持って紹介できる人材育成のための、検定試験です。



東京シティガイドとは?


都市・東京の成り立ち、生活、そこから生まれた文化などを総合的に学び、海外や国内のお客様に紹介ができる人材です。


私たちは、このような東京の魅力を自信を持って紹介できる人材をより多く育成することが東京のホスピタリティ向上に繋がると確信しています。


東京シティガイド検定に合格すると?


合格証を授与します。


多くの合格者がNPO 法人「東京シティガイドクラブ」に加入し、特定エリア、テーマについて深く専門的に紹介できるよう、セミナーや探索ツアー等の活動を自主的に行っています。


※NPO 法人「東京シティガイドクラブ」→ http://tcgc.5.pro.tok2.com/



東京シティガイド検定


●受験資格:年齢・学年は問いません。どなたでも受験できます。

●日   程:

試験日:平成21 年12 月6日(日)午後2時~(制限時間2 時間)

受付期間:平成21 年10 月1 日(木)~11 月13 日(金)

合格発表日:平成22 年1 月中旬

●会場:立正大学 大崎キャンパス

●受験料:5,250 円(税込)

●申込方法などは→ 

http://www.tcvb.or.jp/ja/event/tokyo_cityguide/index.html



江戸・東京が大好きな人には、ぴったりの資格ですね。


受付期間は、11/13(金)まで・・・。

11/8には、受験対策セミナーも開催されるようです。

http://www.tcvb.or.jp/ja/event/tokyo_cityguide/index.html?t=02


興味のある方は、ぜひチャレンジしてみては?



今日も感動させてー。"東京"を歩きましょう!