★1/31-2/8 「テーブルウェア・フェスティバル2009~暮らしを彩る器展~」開催 | ★イベントジャーナル

★イベントジャーナル

日本初! イベント学大学教授 岡星竜美が、日本~世界の最新のイベント、地域活性化の事例をご紹介します。

毎年好評の、食卓を彩る美しい器を国内外から一堂に集めて紹介する

「テーブルウェア・フェスティバル2009

~暮らしを彩る器展~」が、東京ドームで開催されます。

                         

今回の特集は、「世界のブルー~青の系譜~」と題して、

中国・元の時代に景徳鎮で創作された染付け“青”を施した磁器や、“日本の青”“ヨーロッパのブルー”などを歴史の流れとともに展示。


また、各界の著名人(黒柳徹子さん、石坂浩二さん、辰巳琢郎・真由美ご夫妻など
)のおもてなしの心をテーブルセッティングで表現した

“テーブルセッティングによる食空間提案”展示や各種セミナーも開催されます。

                         

会場内では、海外・国内のシルバーウェアや、ガラス&クリスタルの逸品をテーマごとに紹介するほか、輪島塗、津軽塗などの漆器や美濃焼、有田焼など日本の伝統の美と技も一堂に会して、現代生活にも合う上質な趣のある食空間が提案される予定です。


イベント期間中は、国内外の陶磁器をはじめテーブルウェア関連商品も販売されるので、器やテーブルコーディネートに興味のある方は、ぜひ!

                         

テーブルウェア・フェスティバル2009~暮らしを彩る器展~
●期 間:2009年1月31日(土)~2月8日(日) 
       10:00~19:00(入場は閉場の1時間前まで)
●会 場:東京ドーム
●料 金:前売券 1700円/当日券 2000円
       ※小学生以下は無料。但し、大人の付き添いが必要。
http://www.tokyo-dome.co.jp/tableware/

                         ★

私も"食"が趣味なので、何度か足を運び、掘り出し物を買っています。

センスを磨くにも、いいイベントですね。


今日も感動させてー。"テーブルウェア"を見つけに出かけましょう!