今年も宜しくお願い申し上げます。2015 | 別に用はないんだけどね

別に用はないんだけどね

どうも、ごきげんよう。
私が菅田紗江です。
弾き語りと、モミジアオイというバンドをやっています。
壊して作って、生まれて死んで。といった感じです。
どうぞライブを見に来てください。

明けましたね。
2015年もたくさん解放してゆきます。
どうぞ宜しくお願い致します。


年末年始はどっぷりお家で過ごす派です。
のんびりしてます。


31日か1/1が母の誕生日で、理由は割愛しますけども、
例年大晦日の夜に我が家で夕飯とケーキを囲みます。
でもお母さん風邪引いて寝込んじゃって、
お父さんが年越しそば茹でてくれました。

うちのお父さんはこれまた本当曲者で、すぐ機嫌悪くなるし切れるし理不尽なこと言ったりするし
でも誰よりも家族が大好きで家族をいつも案じてくれている人です。

ほいでまぁ今回も例年通り家族5人で食卓を囲み、母のケーキを切り分けみんなで食べてたんだけどもさ、お父さんが
結婚して良かった
って冗談ぽく言ったんだ。
なんか良いなぁと思って。

本当困ったお父さんだし困った家族なんですけども
みんな元気に一緒に年越せて良かった。

困った人だなとかめんどくさいなとか思っちゃいけないって思ってきたけど
まぁそーゆーのも含めて家族だし、
仕方ないなぁって思いつつ共に生きて行くんだなーと思いました。

なんとなく書き残しておこうと思って。

私もいつかは家族が持てるのかなー。
親戚はほぼほぼみんな都内にいるので帰省と言う感覚がなくて
生まれも育ちも東京だし、小さい頃から田舎に帰る友達が羨ましかったなーなんてことを今日思い出した。
いつか旦那さんが出来たら、そのご実家に一緒に帰ったりするのかなって
そーゆーの楽しそうだなーって考えてました。
きっと、めんどくさいなーとか思うこともあるのかもしれないけど
そんときもめんどくさいなー仕方ないなぁって思っても良くて
そんな中に相手を案じる気持ちとかきっと必ずついてくるから
そうやって生きていけたら良いんだなぁって。
そーゆーのが家族なのかなーってなんとなーくぼやぼやーと思っていた今日でした。


元旦のご挨拶のためにめちゃ早起きしたんで21時くらいからバタッと寝てたよ。
もっかいねる。

元旦というのは1/1の午前中のことですよ。もー気になっちゃって本当に。。笑
あと初夢は今夜見る夢だよ。
昨日の夜は大晦日の夜だからね。

さてと、富士山に鷹狩りに行ってナスに襲われる夢でも見ようかな。


またねー。
今年も宜しくだぜ!!
{3205E957-5D4D-40C9-ADE3-950F354CD113:01}