こんにちは

 

 

 

JR総武線小岩駅から徒歩20分のところ

善養寺に来ました、2年ぶりです

創建は1527年、宗派は真言宗豊山派、ご本尊は延命地蔵菩薩様

境内に国指定天然記念物『影向の松』があります

『影向』は(ようごう)と読み、神仏がこの世に姿を現す意です

 

 

おびんづるさま(撫で仏)

 

何という色でしょうびっくり

とても艶っぽいキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『影向の松』

樹齢600年、枝の繁茂面積は28m×31mで日本一です

 

 

客殿前

キクの即売も行なっています

 

 

すぐ横の江戸川堤防に上がってみました

 

市川側の景色

 

また善養寺に戻りました

ハギがまだ咲いていました

 

 

 

 

 

 

 

不動堂

 

 

見どころ多いお寺ですが、人が少なく穴場ですウインク