小2の娘に超〜簡単なDWEレッスンを始めてみました。


それは


プレイアロングのDVDをディクテーション、発声すること。


しかも1フレーズのみです。


朝ごはんのときにプレイアロングのDVDをかけて、1フレーズだけ聞いてノートに書いて発声しています。

発声の際にはアプリを使って、練習しています。



アプリはこちら⬆



 

プレイアロングの歌は小さい頃からから聞いてて覚えてるようなのですが、


 up in the airとか言いにくいところは適当に言ってるので、誰が一番アプリが認識してくれるかで競ったりしています。


1フレーズ。道具は最小限。



なので重くならずに続けられています。ニコニコ汗時間にすると5分ぐらいです。


教材をプレイアロングにしたのも、一番簡単に動作イメージと英語を繋げたいと思ったからです。



DWE忘れちゃったよ〜って子も、プレイアロングはよくみてたDVDだと思うので、歌が耳に染み付いているはず!メロディーもシングアロングよりゆっくりで簡単です。


0ベースからの思い出しDWE英語です笑い泣き




余談



特技も才能も私には何もないと嘆いてた娘に最近は

〇〇は目標に向かって努力する才能があるよ」とはげましています。



実際、早くお友達の級に追いつきたい娘は、前回の水泳のテスト前の3連休は3日連続各日2時間ぐらい自主練習してて、無事に進級することができました。




英語も本人が学びたいと思う動機付け、目標があればもっとやる気になるのかなとは思います。ニコニコ汗


が中々難しいです。



■関連記事