時が満ちた。
これが君の知りたかった真実だよ。







エヴァンゲリオンレーシングは2013年度も
モータースポーツ活動を継続いたします。




2012年度、真夏の祭典「鈴鹿8時間耐久ロードレース」、
8時間の残り3分まで白熱の3位表彰台争いを繰り広げました。
残り3分でのトラブル。完全に沈黙。
あの気持ちの高鳴り、悔しさ・・・。


このままでは終わりません!


2輪では、引き続き鶴田竜二監督率いる
TRICK STAR RACINGとタッグを組み昨年のリベンジに燃えます。


鈴鹿8時間耐久ロードレースへの参戦、
そして全日本ロードレース 第2戦と最終戦に参戦いたします!

ライダーは、
出口修選手が全日本へスポット参戦し、
鈴鹿8耐では出口修選手、芹沢太麻樹選手、井筒仁康選手!


マシンは、「エヴァRT初号機シナジーフォースTRICK STAR」
引き続きKawasaki ZX 10-Rで戦います!!


鈴鹿へ残してきた忘れ物は、
同じチーム体制で取り戻しに行きます。
ご声援お願いいたします。

エヴァンゲリオン レーシングのブログ



そして・・・


SUPER GTですが、昨年の参戦マシン「紫電」は昨年の11月で引退しました。




だけど・・・




始まりと終わりは同じ。
紫電の引退は見方を変えれば始まりの儀式さ。







エヴァレーシングで変わった事はエヴァレーシングで再び変えてしまえばいい。






新たに2013年度は
Mc Laren MP4-12C GT3でSUPER GTに参戦いたします。



そう、マクラーレン!


エヴァンゲリオン レーシングのブログ



日本国内においてのマクラーレンGT3の参戦はこれが初めて。
エヴァンゲリオンレーシングのマシンとして・・・。


「エヴァRT初号機アップルMP4-12C」


タッグを組むのは引き続き「カーズ東海ドリーム28」

ドライバーは高橋一穂選手&加藤寛規選手!


今年のGT300クラスの注目を集め、
悲願のシリーズチャンピオンを目指します!



2013年度のエヴァンゲリオンレーシング プロジェクト
さぁ始めるよ!






エヴァンゲリオン レーシングのブログ


エヴァンゲリオン レーシングのブログ


エヴァンゲリオンレーシング2013年版HP

参戦体制リリースはこちら