Mさんとの個別レッスンは、
🎶銅のクーゲルを鳴らしてから始めます。
 
●手遊び・・・美しいやさしい響きとともに
 
クーゲルで「まわそ」
クーゲルのキラキラ輝くような✨音を聞いた瞬間、満面の笑みがこぼれる Mさん。
その笑顔はそばにいる人を幸せにする力があります。
 
本当に彼女は美しい音が大好きです!
「まわそまわそ、あったかい心」わらべ歌を歌いつつ、
掌で転がす遊びを導入に行うのは、
あたたかさを心に満たし、相互の信頼関係を築くため。
心の熱が生じたときから、あらゆることが成り立つようになります。
 
また、掌での触覚を使った刺激が、心地よい夢見と同時に、
他者への覚醒をもたらし、これから行うレッスンの質を高めるためでもあります。
そして 唇の音声「M音」の響きは、深い呼吸をもたらし、特に吐息の体験を深めてくれるのです。
 
自分にまわってくる間、両手を上げて、陽気に左右に踊るように拍子をとるMさん。
言葉のリズムと動きがぴったり合っています!
 
 

●お手玉を使って

 

「カエルがぴょん」わらべ歌を歌いつつ、

時計回りに、自分から人へ投げては、受け止める。

 

唇での破裂音「P音」の外へ広がる発声とともに、リズムと一緒に他者に投げ、そして他者から自分に受け止める。

 

今日は、自分の左手から右手へポーンと上に投げ、落ちてきたお手玉をぎゅっと受け止めることも取り入れました。

より意識的に受けるための練習です。

左が弱いので、逆方向にも行ないます。

 

●掌から掌にタッチ。

 

「汽車ぽっぽ」の歌では、受けること、与えること、双方向の動きを、

機械的にならぬように、緩急つけて行ないます。

旅に出るようにワクワクしながら!

 

抱く感情によって、脳は異なる指令を出すようです。

また、破裂音Pは M,  Bともに、閉じた唇が開くときの音声で、発声しやすく、明るい楽しさが感じられる響きです。

いろんな感情体験ができると、動作もそれに合わせてバリエーションが増えてきます。

心から動きへと。これを基本に、心へ働きかけるのです。

 

●母音 A と Uを交互に

 

「祇園の夜桜」でパッと開く満開の花。

グッとこれから咲こうとする蕾。

 

イメージと音声に合わせて、手と足で「開いて、閉じて」を繰り返す。

これは母音の  A, Uの動きにあたるのです。

 

「わぁきれい! 今度はぐっとつぼんだよ」

 

感情豊かに、動きの源が彼女の心の中心から流れ出るように声をかけるのです。

障害を持つ人には、「感情の熱が必要だ」とシュタイナーも「治療教育講義」において語っています。

 

 Aと Uの両極の動きを、発声とともに、繰り返し緩急をつけて体験するとき、

生き生きした目覚めが起こります。

それは、心と体の柔軟体操とも言えるのでしょうか。

ラジオ体操と違うのは、

やはり心の動きやイメージの変化を大切にすることです。

そうすると動きはいつも、自分の内側から起こるのです。

 

●母音の E交差の動き

 

「マーチングマーチ」を歌いながら

両手を振り、脚を使って踏みしめるように動く。

座りながらも、「マーチ」をしている気分。

 

「代わりばんこ、代わりばんこ」

の歌詞では、

途中、交差の腕の動きを入れる。これは母音の  E の体験にあたります。

 

何度かやっているうちに、   Mさんの動きが

より意識的に、対角線を意識した動きに変化しました!

 

Eは,自分と他者を分ける力。

自分に触れ、自らを一点に集める力。

(神経の束は背中でEの交差のカタチをしています)

 

Eは,自我と非我を,分け隔てる力でもあります。

 

この時の

 Mさんの表情も、いつもと違って見えます。

歯をくいしばるような、気合の入った動きになったのです。

 

image 

母音Eの オイリュトミーフィギュア

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

場所を移動し、立って発声しながら、ボール投げや、棒を使った動きをしました。

投げること、放つことは「発声」と大きな関わりがあります。

しっかりした発語を促すために、内から外へ向って言葉を放つように、

棒や、ボールを使って「投げる」「放す」ことを練習しています。

 

 

●リズムでボールを投げる

 

今日のMさんは、ボールの投げ方がガラッと変わりました。

暴走させたり、短すぎて届かない、ということがなく、いつも私の手元にしっかり届き、受け取ることができました。

いわば焦点が絞られたように確かさが加わりました!

 

交差することで、意識が目覚める母音 Eを、今日は集中して練習したからでしょうか。 

 

●棒を使って空間把握

 

垂直、水平を棒の動きで感じ、また背後を感じる練習。

いずれも歌を用いて練習。

 

 

●歌いながら     IAOのオイリュトミー

 

 Mさんの I の背骨を伸ばす仕草が、以前よりもしっかりできるようになりました。

背骨を意識できるようになってきたようです。

 

背骨を意識するには?

背中に触れてあげたりもしますが、イメージを通して、発声とともに、例えば、植物が太陽の光に向かって伸びてゆく姿をイメージして、背骨をしっかり意識して伸ばすように導きます。

「 Mさんのお花のタネは、お日様に向かって、芽を出して伸びてゆきますよ」

 

「 Mさんの好きなお花は、どんな花?」と問いかけると

決まって「お花が笑ったの花が、好き」との答えが帰ってきます。

 

「では、大好きなお花を、タネから育てて大きく咲かせようね。」

 

そうすると、精神的な光を感じて、まっすぐに伸びることがより容易にできるようになります。

 

ただ、命じられるまま、まっすぐに立たせられるのと、自らの意志で、立とうとするのでは、雲泥の差がありますね。

 

●その後、器楽練習。

 

木琴、ピアノ、笛、グロッケンといろんな材質の楽器で、これらの曲を練習しました。いずれも彼女自身が選んだ曲です。

 

・カエルの歌

・咲いた咲いた

・キラキラ星

・ぶんぶんぶん蜂が飛ぶ

 

楽器を練習することは、脳と神経と運動を連動させる良い練習になります。

また感情と呼吸に働きかけることで、喜びが湧いてきて、表情がより生き生きとしてきます。

自らの動きを正確に導くことで、正しい音が出る体験は、

思考と意志の結びつきをも強めます。

 

何よりも、「繰り返し」練習が楽しくできるのが良いですね。

 

そして繰り返すことで上達し、それによって自己肯定感が生まれます。

 

フォルメンや絵文字、詩

 

エポックノートにクレヨンで「かく」ことで定着できるように。

また、視覚を用いて、動きをカタチにする練習でもあります。

 

●最後に、笛の演奏をプレゼント

 

コロイの笛を一緒に練習してから、 Mさんに好きな曲を3曲選んでもらい、今日も頑張ったね、の気持ちを込めて、私が「プレゼント」として演奏します。

彼女が選ぶ曲のうち、3曲めは、決まって美しい「クリスマスの歌」です。

それは、天使が歌っているようなやさしい調べで、この曲を選んだ彼女の純粋さが感じられました。

どんな人の魂の中にも、真善美を感じる力がある、とシュタイナーは語っています。

 

「クリスマスの歌」を奏で、そばで聴き入る  Mさんのピュアな心に触れたとき、

ダウン症という障害を持つ Mさんの、聖なる自我に触れたような感じがしました。

 

コロイの笛、

銅のメルヘンクーゲル

毛糸ボール

お手玉、羊毛ボール

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜

成人障害者のためのグループレッスン、

または個人レッスンの

お申し込み、お問い合わせは、こちらまで

 

nasu.sousinsya@gmail.com   渋谷智栄子

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

image

 🌟レッスンで使っている歌や手遊び

やさしいオイリュトミー基礎を学べます!🌟

 

 

✴️大人のための教育芸術講座、集中講座ご案内

 

◉連続講座【メルヘンの泉】

 

・【告知】命と叡智がひとつになる メルヘンの泉/オイリュトミー・水彩・講義で体験する連続講座
https://ameblo.jp/eurytmie-sousinsya/entry-12671092245.html

 

耳を澄ます力こそが、道を開く❗️【やまなしもぎ】9/5第2回メルヘンの泉
https://ameblo.jp/eurytmie-sousinsya/entry-12692697573.html


民話「やまなしもぎ」に込められた「命と叡智」/第2回メルヘンの泉
https://ameblo.jp/eurytmie-sousinsya/entry-12618261069.html

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
手遊びやオイリュトミー、

 教育芸術を学ぶ講座

 

💠ソフィア教育芸術講座/東京

🌟「思春期の世界」「これまでの振り返り」

   【思春期の世界】(1)天のカラダ「アストラル体」の誕生/男女の違い

 

【日時】 9月11日(土曜日)・・ 13時〜16時半

会場】 高尾駅付近の施設(申込者に詳細送ります)

【内容】教育、講義、芸術の3本立て

  

  教育:子どものための祈りの言葉、手遊びと歌、

    母音子音を使ったエクササイズ

    池田晶子「世界を創造する言葉」

     講義:「14歳からのシュタイナー教育」より

 

  芸術:シュタイナーのマントラ「内を見よ、外を見よ」

     調和の8と7芒星

     外なる世界を表す「12の子音/日本語テキスト」

     アストラル体を浄化するマントラ「六根清浄祝詞」

 

【受講代】6千円

 

【お申込み】

 nasu.sousinsya@gmail.com   渋谷智栄子

 

初めての方もどうぞ!単発受講できます。

 

⭐️リアル参加できない方のために、ダイジェスト版「PDF+ zoom個人指導」も設けています。

お問い合わせ下さい。

これまでの講座も受講できます。ご相談ください。

 

・7/10ソフィア教育芸術講座「障害のある子、困難を持つ子に対して」

https://ameblo.jp/eurytmie-sousinsya/entry-12682110193.html

 

・【思春期の世界】(1)天のカラダ「アストラル体」の誕生/男女の違い

https://ameblo.jp/eurytmie-sousinsya/entry-12679765624.html

 

・頭、手、足・・からだを使って学ぶことの大切さ/「14歳からのシュタイナー教育」

https://ameblo.jp/eurytmie-sousinsya/entry-12674873207.html

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

⭐️8/28,29 オイリュトミー夏季集中講座 

 

ー豊かな自然に恵まれた響きの空間「那須・奏身舎」でのリトリート二日間ー

 「母音、子音との出会い」「音楽との出会い」「言霊、祝詞との出会い」 など。

 

✴️夏合宿「わたしと世界が出会うとき✨」

メッセージ動画upしました!
  ↓ ↓ ↓
https://ameblo.jp/eurytmie-sousinsya/entry-12692524891.html

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*