色々と見える課題 | ユウ⭐︎のRCライフ

ユウ⭐︎のRCライフ

ドリフトを中心に楽しんでいます。
22年1月からスタートしたRCライフ。正統派マシンや魔改造マシンでエンジョイドリフト♪

金曜夜の部、D.T八千代



TA08はすこぶる快調で気分が良くなり次に走らせたCカー


レーシングな八千代では通じるのか??



とりあえず前回ホームで走らせたまま、いざっ💨



うぅ💦



とりあえずアンダー強すぎ😱



黒Pタイル走らせたら強いアンダーが出るのはあすみが丘と同じ🌀


これってリアの横グリップが高すぎるから??

30mmのタイヤが食い過ぎ??



とりあえず前々から気になっていた駆動ロスが少ないDD車


モーターもDX-1のTypeRとコギングが少なく転がり過ぎな感じもあったのでドラッグブレーキを20から30へ一気に上げて走ってみると



侵入時の滑り出しが思ったよりスムーズ✨

こうなったら今までやったことのない数値30→40へとかなり強くしてみたら


あっ❗️


旋回し始めからのマシンの向きと安定感が全然変わってイイじゃないか👍


その後、走りながら旋回中盤から後半にかけての部分で折れる感じがあり



トーをアウト側にしアッカーマンも外切れ減らして走ると後半がニュートラルな感じになり良さそう

だけど、アンダーはまだまだ残る😭



多少改善しながらもCカーの悩みは尽きない



縦が弱いww

蹴り出しも弱く、加速も低速から中速あたりが弱くてブースト調整を色々としてみましたが•••😅



八千代はもとよりあすみが丘でも他のマシンと走って感じてはいましたが、旋回後半からの立ち上がりの加速で離されてしまうんですよね🌀



ずっと旋回が続くカスジャでは気にならなかったけれど直線があるレイアウトは苦手だな〜😖




そして後半


走っているとなんかマシンがビニールテープのラインで引っかかるような違和感あってシャーシの裏をみたらTバーの根元のビス2本が緩んでいました💧

組んで走って各部の増し締めしていなかったのでちゃんとチェックしなきゃね😅




ハイスピードな八千代で走った後のESC温度も36℃とファンレスですが問題なし

ESCの温度も心配していましたが空調効いた室内だとこのままで大丈夫そう👌



ハードとソフトの両面が上手くマッチしていませんが思い切って数値も大胆に変えてみたりすると新たな発見があったりと色々試さないと分からないCカー


ただ八千代で走っていた方々からの注目度は良いのか悪いのか生暖かい視線が抜群でピットに座っている方々も違和感マシマシなCカーを見ている方もチラホラ(笑)



悪目立ちするマシンだからこそ、もっとしっかり走らないと逆に恥ずかしい💦💦



八千代の皆さん、見た目はバリバリのレーシングカーなのに遅くてすみません🙏