いけるか?新型フロント | ユウ⭐︎のRCライフ

ユウ⭐︎のRCライフ

ドリフトを中心に楽しんでいます。
22年1月からスタートしたRCライフ。正統派マシンや魔改造マシンでエンジョイドリフト♪

少年時代の憧れをカタチにCカー計画✨


ふと思ったんですがタミヤのCカーシャーシって型式ないんですかね?


F1シャーシはF101からF104と名称がありますが勝手に型式を付けるとC101?


便宜上で呼称が欲しい悩みを一人抱える(笑)




さて、魔改造マシンで必ず付き纏うフロント問題



DD車に於いては既に経験済ですが、F104と同じでは面白くないのとウィークポイントを改善したくて私的に新たなサスペンション作りに挑戦💨



と言ってもDD車の私の師匠であるナックルのKさんの仕様に寄せながらも独自の組合せとやり方でトライ😉



以前発見してもらった既に廃盤となっているカワダのSPアッパーアームマウントを使います。


付属品はコチラ


とりあえず普通に組んだ状態をF103GTノーマルマウントと比較



普通の使い方はこの状態でアッパーアームとして使いシム調整でキャスターをブロック側のカラーの厚みでキャンバーを調整するのが本来の使い方



ブロックの取付けを反転し組み直し

サスピンの位置を下げます。



内側のカラー追加と外側にカラーを追加してアームの根本がビスに当たるようにしました。



理由はリバウンド時はアームが下がり


バンプ時は水平あたりでアームが上がるのを規制


規制され動かなくなったアームですが、その後はキングピンに装着されたスプリングが作動しストロークするという算段




とりあえず取付けに際しバンパーも必要

Cカーのボディポストを固定するためにはバンパーが必須(Cカーボディは穴あきしかない)

OlderFから発売されているGTバンパーを用意



F1のフロントウイングと同じ構造のバンパータイプです。



ビスを貫通させ後ろ側は何かにパーツ付属していた樹脂カラーで高さを合わせます。



そして先程組んだアームとブロックを載せF104のアッパー用サスマウントを使い固定



1G状態で水平


0Gでロアアームは下がりリバウンドが取れます。



ただシャーシを持ち上げると今度はリバウンドが多すぎる問題が😱


ロアアームが下がり過ぎない規制方法を別途考える必要があります🌀

いいところまで来ていますが一発OKとならないところをどう解決するかを考え攻略を楽しみます♪



もう少し悩みながら対処法を考えないと💦💦