スライドラックの検討 | ユウ⭐︎のRCライフ

ユウ⭐︎のRCライフ

ドリフトを中心に楽しんでいます。
22年1月からスタートしたRCライフ。正統派マシンや魔改造マシンでエンジョイドリフト♪

熟成させればさせるほど詰め切れず悩む部分があるTA-02RWD


製作時より使っているMRCワイパー



元々はTT-01用なのですが、アッカーマンを出すのがなかなか調整が難しく、あと少し長ければ押し切れるのですが、もう限界🌀


更にはピロボールの箇所が多いのでガタとの闘い💦
ワイパー自体が樹脂製なこともあり、強度不足でグニャグニャした感触が払拭出来ません。

それでも色々と改善したおかげでマシにはなっていますが😅


やっぱりスライドラック気になるよな〜


汎用可能なスライドラックを調べてみました。

行き着く先は入手性を考えるとラジまに製かSHIBATA製に💦💦


スライドラックにもタイプが様々あり4種類に分類出来るみたい


ラジまにさんには軌道特性が書いてありました。

湾曲タイプ
スタート平行→途中ややイン→最後平行


ハの字タイプ
スタート平行→途中平行→最後平行


逆反りタイプ
スタート平行→途中ややアウト→最後平行



更にSHIBATAのストレートタイプ

コレはずっと平行??



GS2 EVO用湾曲スライドラックはラジまに同様に

スタート平行→途中ややイン→最後平行になるのかな?


とりあえず色々な汎用出来るスライドラックがあります。



先日TAミーツをしたお二方の装着しているスライドラックを見ると



sasukeさんはGRKのストレートタイプ



ロイさんはラジまにのハの字タイプ


なるほど〜


所有マシンは

YD-2、GRK5は湾曲

HYBRID零はストレート


何かの記事で湾曲タイプのメリットを見た事があり、最大切れ角の際のタイロッドの干渉を解消するような内容だった記憶があります。



さて私はどうするかな😅