なんのパーツ?? | ユウ⭐︎のRCライフ

ユウ⭐︎のRCライフ

ドリフトを中心に楽しんでいます。
22年1月からスタートしたRCライフ。正統派マシンや魔改造マシンでエンジョイドリフト♪

少し前にTA-02を実際に見た方にも聞かれ

X(ツィーター)からも質問がありなんのパーツですか??と

先日お会いしたロイさんからも同じことを聞かれました💦💦


このパーツ



そう、このカーボンのバンパー😅


実際はバンパー用ではありませんが💧



私も製作時は家にたまたまあったジャンク品だったので特に何用だったのか確認せず、取付けしていました💦

↑そもそも何故持っていたのか記憶にない🌀



皆さんに聞かれたら気になるので

改めて調べてみました💨

タミヤのTRF419用のリアダンパーステー

SP-1572の品番で現在でも入手出来ます。


カスタマーパーツ扱いではなくスペアパーツで発売されているので価格は1300円とタミヤならではの良心的な設定



ポン付けは出来なくて少し加工はしています。

当時のブログではサラッと書いていたので改めて取付けに関して振り返ります🤣




中央の穴は皿穴加工を行いました。


青四角の部分は差し込む部分の長さと中央の穴位置がギヤボックス側の穴位置に来るように様子を見ながらカット&ヤスリで削って微調整



黄色丸の部分はダンパーとの干渉があったので、当たらないよう削り込みました。



中央は皿加工したのでギヤボックス側に皿ビスで固定が出来ますが

左右はギヤボックス側には当然穴がないので固定出来ずに左右にズレてしまいます。



左右は下から皿ビスを突出すとちょうどギヤボックス先端の角度と幅がピッタリ😅

なので、下からの皿ビスを瞬間接着剤で固定して左右にズレないようにしています💦💦



こんな感じでTRF419用のダンパーステーをバンパーに見立て取付けしました✨


見慣れてくるとこんな形状のバンパーに見えてくるから不思議なものです(笑)


バンパーレスも軽量で良いのですが、私は見た目的にはバンパーが付いているのが好み😅



その後も改良を繰り返して

削り混んで更にスリムな感じに💦💦



あっても無くて良いパーツではありますが、流用のノウハウが蓄積されて良かったと思っています。