リバウンド改善 | ユウ⭐︎のRCライフ

ユウ⭐︎のRCライフ

ドリフトを中心に楽しんでいます。
22年1月からスタートしたRCライフ。正統派マシンや魔改造マシンでエンジョイドリフト♪

ダンパーを装着し既に気になっていたリアのリバウンド不足


ワンオフステーによるGRK用カーボンダンパーステーの位置が高くダンパー長が足りず🌀




自宅に余ったタミヤのチタンコートシャフト28mmではちょっと足りない

ダンパー長を伸ばすためにロッドエンドのかかりを浅くして長さを稼いでいましたが、それでも足りず




現状の寸法



そして良さそうなシャフトを探していましたが、28〜30mmが大半



そして発見💡



SHIBATA チタンダンパーシャフト

31mmって絶妙な長さがGood👍



分解し比較

確かに長いぜ🤣



ついでに余っていた私の定番なこのパーツ

ベアリングリテーナー❗️

前にダウンタイプを購入し余っていたのをパーツBOXから見つけました😅



リアだけですがついでに装着💕

確実にダンパー長が伸びました。



1Gの車高



持ち上げると伸び側がかなり増えました。

以前の2割増しな感じ



バラバラと気になる箇所の大半がこれで改善出来ました😊



目立たない地道な改善で良いマシンになっている気がしますが果たして??