ありがたい!補修パーツ | ユウ⭐︎のRCライフ

ユウ⭐︎のRCライフ

ドリフトを中心に楽しんでいます。
22年1月からスタートしたRCライフ。正統派マシンや魔改造マシンでエンジョイドリフト♪

サーキットに行く先に便利なピットバッグ


ほとんどの方が様々なメーカーの同じようなバッグを使っているのを見かけます。


それだけ便利だってことでしょうね😆



そしてこのバッグにマシンを収納する為のプラ段のケースが入っています。


先日引き出した際にハンドル部分が外れてしまいました💧




修理出来るかハンドルを外して確認したら、引っ掛かる部分が折れてしまっています🌀


接着剤使っても負荷がかかるから難しいだろうなぁと思いつつケース本体を買い替えるのも、なんだか勿体ない😭



色々と探していたら何とイーグルさんからハンドルだけが発売されていました🤣



スペアハンドルセット

こういうパーツ非常に助かります😭




4セット入りで他のハンドルもそのうち破損するでしょうから予備があり安心🥹

お値段はイーグル価格でお財布に優しい✨



ちなみにパワーズ製のハンドルとイーグル製のハンドルを比較してみました。

上がイーグル製、下がパワーズ製

若干ですがイーグル製の方が幅があり、材質も硬めです。



パワーズ製は厚みが薄く柔軟性がありますが、イーグル製は少し柔軟性がなく硬いのが特徴


使っているうちに馴染んでくるのかも知れません。



早速交換しました。

サイズ的にはピッタリです👍




プラ段は外観はくたびれてきましたが、まだまだ使えますので1番負荷のかかるハンドル部分が交換出来ると、長く使えて助かります❗️



いつ他のハンドルも破損するか分からないのでピットバッグのサイドポケットにスペアハンドルを入れておこうとかと思います。


毎週のように走りに行き、1年以上過ぎると色々な物が消耗してきた感じです。


たまにはマシン以外の用品もメンテしないといけませんね😖