プラハ3日目「プラハカフェ巡り」(2014年5月、チェコ・プラハ) | クラシック音楽と食べ物と。。。

クラシック音楽と食べ物と。。。

ヨーロッパでの生活を振り返るブログ。

今回も前回に続き、2014年5月のプラハからです。

今日は3日目最終日で、少しぶらぶらとプラハのカフェを巡ってみます。

 


ダンシング・ハウス


レススロバ(Resslova)通りをダルダヴァ(モルダウ)川の方に向かうと、

 

左手に教会(Kostel svatého Václava)が見えてきます。

 

それをさらに進むと、へんてこなピルが見えてきます。

 

このビルは、ダンシングハウスと呼ばれる建物で、ウラジミール・ミルニッチとフランク・ゲーリーが設計し1996年に建てられたビルで、建築当時は相当に評判が悪かったようです。

 

このダンシングハウスの前には、イラーセク橋(Jiráskův most)がかかっています。

 

近くで見ると、ダルダヴァ川なかなか大きな川です。

向こうに見えている橋はパラツキー橋でしょうか。

 

逆側には、チェコ軍団橋(most Legií)が見えています。

 

プラハ城もよく見えます。

 

この川沿いの景色なんとも中欧って感じです。

 


国民劇場


川沿いに北上し、チェコ軍団橋のところまで歩いてきました。

 

この橋のたもとには、国民劇場(Národní divadlo)があります。

 

国民劇場建設当時、チェコはオーストリア帝国の一部で、オペラもドイツ語での上演が通常でした。

その状況に対して、チェコの人たちは、チェコ語でオペラが上演できる劇場を求め、寄付を始めます。

念願の劇場で、1881年にスメタナのオペラ「リブシェ」が上演されましたが、建物の最終仕上げを待つことなく火災で焼失してしまいます。再び熱心な寄付活動が展開され、2年後に再開され、再度、スメタナのオペラ「リブシェ」でこけら落としがされました。

もちろん設計もチェコ人建築家ヨゼフ・ジーテクによって行われ、内装もチェコ人の芸術家の手によるもので、正にチェコ人が自らのアイデンティティをかけて建てた劇場です。

外装は絶賛補修中でした。

 


カフェ・スラヴィア


そういえば、今日のテーマはカフェ巡りでした。

この国民劇場のちょうど真ん前に、プラハの有名カフェ スラヴィア(Kavárna Slavia)があります。

 

1881年創業のこのカフェ。

建物は元々伯爵家の宮殿だったそうで、スメタナが住んでいたこともあったそうです。

 

窓側の席に座ると、ヴァルダヴァ川・プラハ城も一望できるすばらしい眺め。

 

ここはやはりまずビール。

バドワイザーと世界中で商標権を争ったブドヴァル(Budvar)のビールを注文。

チェコの有名ビールウルケルほどさっぱりしてはいませんが、これもなかなかのものです。

 

本当はデザート系を頼もうと思ったのですが、シュパーゲル(アスパラ)のメニューを見つけ、ついつい頼んでしまいました。

アスパラフライとアスパラのマリネのサラダ

なかなのボリュームです。

メニューの英語名にはDeep Fried Asparagusを書かれていました。

うまい!!

 

壁には、ヴィクトル・オリヴァの「アブサンを飲む男」がかかっています。

ちなみにアブサンというのは緑のリキュールで「悪魔の酒」などとも呼ばれていたようです。

 

少し早いお昼で、お腹もいっぱいになりましたが、ナードロニー(Národní)通りを東に歩いてみます。

また、教会(Kostel sv. Voršily)が見えてきました。

 

プラハのデリカテッセン Jan Paukert

 

カフェ ルーブル

カフカも通っていたとか。

 

なぜかウィーンのカフェ、ユリウス・マインル(Julius Meinl)。

(現在は閉店しているようですが。。。)

 

さらに進みパンスカー()通りを右に折れたところにムハ(ミュシャ)美術館(Muchovo muzeum)があります。

かなりの混み具合。

 

少し戻って旧市街広場にやってきました。

 

プラハの街を歩いていると、鉄の筒にパン生地を巻き付けて焼いているパン?みたいなのがあって気になっていたので、買って帰ることにします。

確か、この近くに店があったはずです。

 

トルデルニーク(Trdelnik)というもののようです。

機械で焼いている白い物体。。。

 

ちなみにこんな感じです。

2つ買って1つは買ってすぐにアツアツで食べましたが、なかなかうまい!!

 


グランドカフェ・オリエント


最後に、グランドカフェ・オリエント(Grand Café Orient)にやってきました。

ここは、店もそれほど広くないく、満員で人が並んで待っています。

 

カプチーノとはちみつケーキ

ここのはちみつケーキがおいしいとの情報を得て食べてみましたが、”それほどでもないかなあっ”て感じでした。

 

そろそろフライトの時間が近づいてきましたので、ホテルで荷物ピックアップして空港へ向かいます。

 

<番外編>

空港でまた、ブドヴァイゼルビール