浜松はお祭りモードですネ | ユーフォ屋まーとのblog

ユーフォ屋まーとのblog

日頃生活していての身近で、見たモノ、聞いた事、感じた事などなど書き留めてます。

今日は4月ラストの日曜日お茶
今まーとめは…




…浜松市役所前の駐車場にいま
スマホ


今日は浜松のバンドに、演奏
旅行直前の通し練習という事
で急遽来月「3日の回」と
「5日の回」の計2回の内、
急遽『3日の回』に臨時で棒
を振る事になったので、同
練習に…




…棒と、演奏旅行の際に用い
る曲中、まーと蔵書楽譜提供
分の物を持参してきて、たっ
た今練習終えて車に戻ってき
た所でのブログであります照れ


【大河ドラマ「徳川家康」
テーマ曲~YouTube】

【大河ドラマ「おんな城主直虎」
テーマ曲~YouTube】

【組曲「ガイーヌ」“レスギンカ”
(アンコール用)】


浜松市街地では間もなく開催
される『浜松まつり』の準備
で大盛り上がりのようで、練
習会場から市役所駐車場の車
に戻るまでの道中、たまたま…




…ここは『元城町』という町内会
との事で、ちょうど浜松まつりの
名物である『御殿屋台』の準備を
出す準備をしていて、静岡市民の
まーとめにとっては普段見る事の
出来ない光景だったので写真を撮
らせてもらっていると、町内会の
方々が「御殿屋台でお城をデザイ
ンしてるのはウチの町内会だけな
んですヨ~」と気さくに声掛けて
くれたりと、『粋』というものを
感じました照れ


浜松のバンドメンバーも皆様いつ
も元気な方々ばかりで、この街は
とても「人情」というものを感じ
られる所だなぁと思いましたグッ


と、そんな今日は演奏曲6曲に加
えて演奏前のオープニングで披露
する『浜松まつりの「信号ラッパ」
吹奏楽バージョン(編曲は団長さん)』
も練習しましたが、まーとめはこ
の信号ラッパの曲を知らない事か
ら…


「とりあえずこの曲はテンポ100
くらいで4拍子を16小節分振って
くれればあとはノリで何とかなる」


…との事で実際にやってみると、
「なるほどね」と即納得出来る
内容でした…まさに『お祭り感
』を出せば誰でも楽しめると
いった面白さがありましたニコニコ


もう一曲急遽決まったアンコ
ール用曲で、今現在バンドが
別の演奏の機会用に練習して
いる“組曲ガイーヌ(佼成版)”の
中から「レスギンカ」もやり、
そっちは本番当日屋外のため
爆音仕様で1発OKルンルン


とりあえず棒振る当日までの明日
と明後日二日間のまーとめの課題、
信号ラッパの『ノリ』と『雰囲気』
の練習をみっちりとせねば祭


さてさて、今から静岡に向けて
車を安全運転です車