楽天SNS登録料未払い料金請求詐欺 | 海の見える家

海の見える家

努力して諦めなければ、必ず道があると信じて突き進みます。時を間違えなければ。頑張る時に頑張らなければ、努力は結実しないのです。

昨日、不審なSMSメールが届きました。

 

以下、原文まま。

タイトル:「楽天SNS」

「会員登録の未納料金が発生しております。

 本日中にご連絡がない場合、法的手続きに

 移行します。楽天 カスタマーセンター

 0661702451

 

ここに一斉に掛けてパンクさせるというのも一つの手ではありますww

 

興味がある人で暇な人、うっ憤を晴らしたい人、どうぞw

私は、しませんw

 

発信元・事業者情報

電話番号種別 固定電話
市外局番 06
市内局番 6170
加入者番号 2451
事業者名 楽天を騙る架空請求
エリア 大阪
   


 
電話番号0661702451/06-6170-2451の事業者詳細情報
事業者情報更新
事業者名称    株式会社ウインオン
業種    クリーニング,レンタル,リース業
住所    大阪府吹田市豊津町15-13
問い合わせ先    0661702451
最寄り駅    江坂

 

法的手続きとやらを、やってみろやwww

 

こちとら、利用料が発生するSNSは利用しておらんのじゃwww

 

「楽天SNS」というものは存在しません。

 

月額3000円の費用が掛かる、ショップ向けの楽天が運営する「R-SNS」ならありますけどね。

 

そもそも、R-SNSだけど、こんなもん個人が登録するかwwww

 

しかも、支払督促の通知をSMSでするとかアホでしょ?www

 

普通、書面だよwww

 

肝心の請求金額を書いていないwww

 

法的根拠となる、日付も署名も捺印も何もないww

 

登録したんだったら、登録日を教えろって言いたいwww

 

ツッコミどころ満載のアホな文面。

 

どうして、詐欺をする人や加担する人ってアホやバカやマヌケが多いんでしょうかw

 

でも、楽天を頻繁に利用している場合、引っ掛かるのだろうか。少し心配ではあります。

 

調べると、楽天が「詐欺」だと断定して、注意喚起を促しています。

 

その中の電話番号にアクセスした場合、コールセンターを装って、個人情報を抜きにかかります。

 

・ 氏名

・ 生年月日

・ 住所

 

万が一、これを素直に渡してしまった場合、

後日、楽天カスタマーを騙った連絡があり、メールアドレスとパスワードを聞き出します。

 

これを自ら漏らしたことにより、楽天のマイページに不正アクセスされる可能性が高くなります。

 

楽天では、2段階ログインを利用しましょう!

 

楽天のサポート窓口に相談するか、楽天を利用していない場合は無視、或いは、不安でしたら、最寄りの警察署、

若しくは、サイバー犯罪対策課へ通報しましょう。

 

過去、20年前くらいかな、「未払い料金に対する仮差し押さえ執行手続き」を裁判所に虚偽の申し立てをして、

身に覚えがないので無視をして不服申請をしなかったがために、

本当に債権及び債務が発生してしまって被害に遭ったという事例がありました。

 

詳細は、模倣犯が出るので書きません。

 

手が込んでいない詐欺も手が込んだ詐欺も、バカ丸出しwww