
ここの部分にデータが残っているユーザーのための機能でしょうか。
私は、一度も、これを利用したことがありません。
新規ユーザーは、損をしている??
私が、Amebaにアカウントを作ったのは、2013年です。
この頃は、どうもあったようなのです。
ブログには記事を2件ほど書いて、放置してしまいました・・・。
twitter等や別のSNSでの書き込み(投稿)の方が確実に反応があるので、そちらへ集中してしまって、アカウントの存在を忘れてしまいました。
毎日のように日記を書いていた「@games」でしたが、別記事で述べたように、昨年3月31日で、大幅なサービスの縮小のため、対象者は全員、日記もつぶやきも全部、削除されました。私は、2012年にアカウントを作って、毎日、日記を書いていました。それも消えました。この時の虚無感は今でも忘れません。
無料のブログというものは、「サービス終了のリスク」が常に付きまとっていることをお忘れ無いようにしましょう。
そして、こちらのブログを再開したのは、2017年3月頃です。
アクセス数向上のために「1つのテーマにつき、1ブログ」ということは重々承知しているのですが、私は、徒然なるままに思うことを書いていきたいのです。
私は、極めているとか無関係に、取り扱う分野が多岐にわたっているので、こちらで一元管理をしたいのです。
どうか、こんなワガママな私をお許し下さい。
広告除去のために、月額料金を支払わなくて済みません。
これに関して、本当に後ろめたい気持ちがあります。
私は、「下手に賢い」と侮辱されたことも忘れません。
様々なことを情報発信した~い!
私のブログに、ほとんどコメントがない理由も知っています。
コメントがあろうがなかろうが、我が道を行きます!
Going My Way!