時々、経験するIMEの入力モードの予期せぬ切り替わり | 海の見える家

海の見える家

努力して諦めなければ、必ず道があると信じて突き進みます。時を間違えなければ。頑張る時に頑張らなければ、努力は結実しないのです。

これには、随分と手を焼いてきました。

例えば、Shiftキーを押しながら、全角入力でアルファベットをタイプしていると、突然、半角固定入力になって、いちいち、その都度、言語バーにアクセスするか、入力のタイミングで出る言語バーにマウスでアクセスして、修正していました。

これに対する、あっさりとした解決方法がありました。

今まで、マウスで対応してきたので、検索もしませんでした。

切り替わった直後に、

「Shift」キー+「Alt」キー

これだけで、元のローマ字日本語入力に戻れることが解りました。
(かな入力されている方も、元のかな入力に戻ると思います。実験していません。)

ふう・・・。小さな悩みが1つ解決しました。

安眠出来ます。