自分へのご褒美 | 海の見える家

海の見える家

努力して諦めなければ、必ず道があると信じて突き進みます。時を間違えなければ。頑張る時に頑張らなければ、努力は結実しないのです。

最低気温 12.8℃(北北西6m)

 

現在,南の風 5m

 

家ってありがたいなと,つくづく思います。

 

尾玉なみえ先生の漫画「マコちゃんのリップクリーム」をAmazonで購入したと2日前の記事に書きました。

 

今日,ゆうパックで届きました。

 

全部で11巻なのに,届いたものは,やけにコンパクト・・・。

 

募る不安,一刻も早く読みたいと思う希望。

 

いずれにせよ,開封しないと確かめようがないので,思い切って開けました。

 

何と,届いたものは,帯付きが10巻,帯無しが1巻と・・・

 

しかも,中古ならではのヤケが全くなく,真っ白です。

 

そうです。届いたものは,新品だったのです。

 

「これ,新品やんか。マジで,よかと?」と,つぶやきました。

 

うへへ と 妙な笑いが込み上げてきて,万が一,破れている箇所がないか探すつもりで,めくっていると,いつの間にか,読み込んで爆笑している私がいました。

 

しばらく,ブログは書かないかもしれません。

 

もし,書いても,マコちゃんのリップクリームの話題になるかもしれません。

 

そんなことにならないよう,発想を豊かにするべく,秋の夜長に読みふけることにします。

 

上様(母親)が,爆笑している私の姿を見て,「良かったね」と言葉を掛けてくれました。でも,以前,尾玉なみえ先生の別の漫画(デビュー作の純情パイン)を最初の1話だけ読ませたところ,「頭が痛くなってきた。ごめん。もう見せないで。」と丁寧にお断りされました。他の漫画は受け入れて爆笑したくせに・・・。

 

私が実務書以外で漫画しか読まないので,亡くなる直前まで生涯現役医師であって日野原先生の著書が欲しいと言っていますので,プレゼントしようと思います。

 

過去,司馬遼太郎さんの対談本とか持っていない小説を全巻プレゼントをしたりと,また,喜んでもらおうと思います。

 

Amazonのギフト券には,有効期限があるのは御存知ですよね。

 

私は,コンビニで支払と同時に,Amazonギフト券を3万円分(2万円+1万円)を購入して放置していて,ふと思い立って,ギフト券の番号を入力したところ,去年(不正確),購入した分だと思われる残高が,ほとんど12月1日に失効すると出て,ビビりました。

 

危うく大損するところでした。