新しいパソコンの前に | 海の見える家

海の見える家

努力して諦めなければ、必ず道があると信じて突き進みます。時を間違えなければ。頑張る時に頑張らなければ、努力は結実しないのです。

壊れかけのパソコンが半月ほど大人しいです。

 

勢いで新しいパソコン購入に踏み切ったのに・・・。

 

何でだろう・・・。

 

突然起動しなくなるという、嵐の前の静けさに思えて仕方がありません・・・。

 

最初は、起動しないのは、電源を冷やすファンの異音を放置したせいで生じた電源の破損だと思っていました。

 

しかし、恐らくは、ちょこちょこパーツに悪さをする「マザーボードのチップセットエラー」でハードディスクとメモリが損傷して、心臓に悪いブルースクリーンに毎回、突入していたのだろうと思います。

 

Windows2000Professional搭載の古いパソコンが、そうでしたから。

 

似たような症状なのです。

 

本日,新しいパソコンが届く予定です。

 

壊れかけのパソコンよりも,さらにモンスターマシンを追及してしまいました。

 

手に余らないように活用したいです。