これを解決してくれるであろうソフトウェアを見付けました。
jBridgeという名称です。
32bitで動作しているものを独自の技術で64bit環境に
エミュレートしてくれるのです。
私は、現在もWindows7Professional(64bit)を使っているのですが、WindowsXPのソフトは、ほとんどが32bitでした。OSが32bitですからね。
Windows7からは、64bit環境の恩恵を受けるために、最初からソフトウェアを64bitで構築されることが増えてきました。
ですが、残念なことに、32bitのままサポートを打ち切って、ソフトウェアの更新もないものも少なくありません。
その橋渡し役をするソフトウェアを昨日、見付けたのです!
早速、今日、Demoバージョンをインストールして試したいと思います。
無事、動作してくれるとありがたいです。
もし、動いたら、まさに救世主ですよ。