叔父の曲を分析してみた・・・ | 海の見える家

海の見える家

努力して諦めなければ、必ず道があると信じて突き進みます。時を間違えなければ。頑張る時に頑張らなければ、努力は結実しないのです。

御存知の通り・・・ってか、もう古いか・・・。

WINKは解散していますが、2人の女性デュオでした。

 

作曲の参考になればと思い分析したところ、1人1人のパートでコード進行が異なっており、しかも、2人のハモりの部分はサビで、またコード進行が違う・・・。


合計3人分くらいの作曲を1曲に詰め込んでいるので、難しかっただろうなと思いました。

 

そして、何度聞いても飽きない設計が施されています。

 

う~ん、素晴らしいとしか言いようがありません・・・。

 

全く参考にならなかったことはないですが、「これって〇〇から〇〇に入る部分、完璧、狙ってててヤバイだろ!?」という部分は見付けましたよ! 明らかに普通使わないコードをわざと入れているというのは見付けました!これを果たして、私に使いこなせるかどうかです。問題は・・・。

 

曲名は明かしませんが、WINKの担当曲は、これ1曲だけではないですし、正直、断りたかっただろうと思います。

 

 

全く関係ないですが、誰かの葬式会場で、私が「叔父さん、顔がスーパーマリオに似ているね!」って、かなり失礼なことを言ったら、笑って曲を口ずさみながら、ジャンプしてブロックを叩くマネしてくれましたw 愉快な叔父さんですw でも不謹慎な!!どっちもだろ!これ、叔母が見たら絶対バレるし激怒するよなぁ・・・。「僕の叔父さんネタ」封印しようかなw 他力本願だしw 好きなアイドルに会えないしw そもそも、無理矢理、会わせてくれって言ったこと無いしw 会いたいとしても宇多田ヒカルさんくらいしかいないし、彼女は既婚者で海外在住だし・・・。あ、菅野美穂さんもダメか・・・既婚者だし・・・。

 

叔父を知らない人に紹介する時、「この方、作曲家なんです。」って言ったら、「こらこら!そこは『僕の叔父さんです』だろ?」って笑っていましたw そりゃそうだよなと思いましたw

 

叔父さんネタ終わりw

 

それはそうと、私の好きな宇多田ヒカルの曲も分析しようと思いますが、恐らくほとんどマイナーコードが占めていそうな気がします。

 

しかも、わざとだろ!と言いたくなる程、イヤラシイコード進行だろうと思います・・・。まぁ、育った環境が環境ですからね・・・。彼女の場合は・・・。歌手としても、音楽の天才です。

 

う~ん、初音ミクのキーに合う歌手で、最近、上手い人いないですかね・・・。どなたか、御存知の方、いらっしゃいますか?

 

はぁ、困りました。