偶然の神秘 | 7時(しちじ)と呼んでね★夜7時頃 更新

7時(しちじ)と呼んでね★夜7時頃 更新

この場所に来てくれた貴方に心からありがとう。

ボケ防C
ひまつぶC
たのC

3つのCがコンセプト

のんびり
まったり
たのしみます。

世の中、


     偶然の出来事や


     偶然、同じ数字に、


なんてこと、よくありますよね。





長女は418日生まれ。

長女が高校受験のとき、

受験番号が  418  でした。




次女が中学を卒業するとき、

卒業証書の番号が

「第2838号」

それを見たとき、

(どこかで見覚えのある数字だな)

と、思ってすぐ思い出しました。

長女の出生時体重が 2838g

(次女本人の体重だったら、

   もっとビックリだったけど)




同じ病院で、

長女が生まれる1日前に

誕生した赤ちゃんは

私の同級生の赤ちゃん。

彼女と会うのは中学卒業以来。

それから更に15年後、

長女の高校の合格発表の時に再会。

あの時、一緒に入院していた

赤ちゃんと長女が同じ高校の同級生に。




次女のたった一人の地元の同級生。

事情があって、

1歳前に引っ越していなくなりました。

もちろん本人は覚えていないけれど、

ばあちゃん同士が友達だったので、

引っ越す前までは、互いの家を訪れて

遊ばせてくれていたようです。

それから、18年。

次女が高校3年のとき、

私と次女と義母との何気ない会話から

同じクラスにいる、

仲の良い友達が、

その子だということが分かり、

次女もかなり驚き、

      なーんか、

      最初から、

      初めて会った気がしなかったんだよね、

と、喜んでいました。



その他いろいろあります。


・私の誕生日

    兄の命日、

    姉の義兄の命日

       が同じ。


・姉と姉の義姉の名前が同じ。

   (漢字は違うけど、ひらがなにするとね)



・長女の誕生日

    姉の義姉の誕生日

        が同じ



・祖母の命日

    義兄の誕生日、

    義兄の姉の孫の誕生日

        が同じ。

    (だんだん混乱してきたぞゲッソリ






「偶然」



偶然が表す意味、ってなんだろう。



この先、どんな偶然が待っているのかな。