昨夜も疲れて寝てしまい、早朝のブログになってしまいましたショボーン


さて、昨日は暑くなる前に自走式で水田や畑の畦草刈り。下の写真は水田の草刈り後の様子ですが、中干し3日目で良く乾いていてスムーズに作業完了ニコニコ 水が入ってないと、ホンマに楽なんですがね!


草刈り約1時間で、たっぷり汗をかいて休憩。

休憩後、農業倉庫で埋木を使った棚のような作品作り開始。


まず脚に使う4本の棒を選んで、ほぼ長さを揃えてカットしたのかまた下の写真。


この作業中に、面白いことを見つけました。

長さを揃えるためにカットした面に、下の1枚目のような五角形の模様がある。なんだ、こりゃ❓

でも、その裏面は2枚目ですが、特に変わってなく普通の面。改めて、木って面白いと思いました。



次に、まだ腐ったりしてる部分をノミや金属ブラシで削っているのが、下の写真1枚目。

そして4本研磨を終えたのが、2枚の写真。

とんでもない汗の量で、今日の木工はここまでてへぺろ



昼食後はゆっくり休んでから、娘婿も使いたいということでトラクターを畑に持って行き作業。

小生の畑で野菜を見てると、下の写真1枚目のように早生枝豆(はやみどり)の鞘が育ってました。


そして、今日のしょぼい収穫!!

僅かなナス、ズッキーニですが、何と放置プレイのメロンキューピッドを一つだけ収穫しました。

ただ、今のところ実はこれだけですがてへぺろ


これから畑スポーツに行ってきます。

では、これにて失礼します。