手術後 ご褒美で購入したブローチが・・・ | えってぃ奮闘備忘録

えってぃ奮闘備忘録

ほぼ人生の折り返し地点になり、今までの生活を見直す日常を綴りたいと思っています。

多分、2回前くらいの前の内膜ポリープの手術の術後健診の後にポップアップSHOPで購入した記憶がある。
使えば使うほどブローチに味が出るというトコロが気に入ってアップ
まだ、我が家に子供が来てくれると信じていた頃でもあったので使い込んで人生の区切りのタイミングに譲りたいと思って購入したのに。。。タラー開封されず棚の奥にあった。。。
 
「手術を頑張ってるご褒美(何度も手術してるし、ご褒美って買い物したのは記憶に↓しか無い)に購入して一緒に妊娠出来るように頑張ってる時間を一緒に過ごしたブローチだよ気づき」ってね。
 
↑こんなコト言われて譲り受けるって若い時であれば微妙な気持ちになったりするかな。。。う~ん、わからない(笑)
 
そもそも、そんな風に思って購入したのに1年以上忘れられた存在になってたコトが私達夫婦の元に子供が来てくれない原因のようにも感じるダウン
 
ブローチは秋冬の定番アクセサリーハート
ヘビロテするぞー(笑)
 

 
 
ハンドメイド雑貨店購入シュシュ
↓のような凝ったデザインで550円なんて有り難いキューン
 
温かみのある落ち着いた色合いにビジューの付いたお花。
盛り沢山にある私のシュシュコレクションに無いデザインのはず・・・
 
1000円ほどのシュシュもあるけどプチプラが大半だからね(笑)
 
 
ハンドメイド作家SHOPで購入したキツネの面のブローチ🦊
この夏、ちょっとオシャレしてシャツワンピ&ロングカーディガンを羽織りに着る時に付けてた飛び出すハート
さりげなく鬼滅を取り入れたファッションに一人喜ぶ(笑)
 
ちょっと前にSHOPを覗いたらキツネの面のイヤリングも並んでいた。
3000円超えだったので金欠な今の状態では購入するには少々敷居が高い煽り
 
2023年は今まで以上に家にあるモノで生活して家計を元に戻すのが一番の目標。