チルドに入っている使いかけの青森中泊町産トマトペーストを使いたくて、鶏むね肉のトマト煮込みを作りました。すごく美味しかったの備忘録。鶏むね肉はスライスして予め塩麴につけておいたものを使います。たっぷりのオリーブオイルにみじん切りにしたニンニク・ケイパー・ローズマリーを入れ、更に鷹の爪と青唐辛子を入れて弱火で炒め、スライスした玉ねぎ、ズッキーニ、ナス、エリンギ、アスパラガスを入れて更に炒めたら塩麴に漬けていた鶏肉を入れて炒め、フレッシュトマト1個と瓶に2/3残っていたトマトペーストを追加します。しばらく煮込んだらピーマンの輪切りを入れ、モッツアレラチーズを入れて更に煮込んで完成。カペリーニにかけて戴いても良さそう。
するめいかを3杯買ったので大根・人参・筍と炒め煮にしました。いかは新鮮なのでわたも使います。筍は春にゆがいて冷凍していたもの。しょうが、蜂蜜少々、日本酒、お醤油、いかのわたで美味しい煮物になりました。久しぶりに京都の日本酒を飲もうと湯飲み茶わんにつぎましたが1/3は残りました。