回鍋肉と帆立卵、オクラ添え。
回鍋肉は、豚バラ肉、にんにく、キャベツ、しし唐、赤ピーマン、ナス、エリンギ、舞茸を使い、甜麺醤・豆板醤・豆鼓醤・紹興酒・醤油で味付けをしました。最初に野菜を炒め、一旦取り出してからお肉を炒め、調味料を全て入れてから野菜を入れ戻してサッと混ぜるのがコツです。野菜は冷蔵庫にあるものをなんでも使いました♪ 久しぶりに美味しい。
冷凍庫に立派なホタテ貝が4個あるのを見つけました。ラベルには北海道産生食用とありますがちょっと時間が経っているので蟹玉ならぬ帆立玉にしました。餡かけをかけて。青物がないのでオクラに酢とラー油を混ぜて付け合わせました。
この献立は本当はもう少し前にきゅうりの中華風甘辛漬けを作った時に一緒に作る予定でしたが、延び延びになっていました。という事できゅうり中華風は前日までに全て戴いてしまいました。その甘辛漬けですが、今回はタレは煮え立たせずそのままきゅうりを漬けましたが、断然煮え立たせた熱いタレにきゅうりを漬け込んだ方が美味しく出来ます。