木曜日のアクティビティは首都バレッタへ散策です。

要塞都市、ですかね。

入口の前の広場には大きな噴水がありますが、訪れた時には水は流れていませんでした。

 

エントランスです。

お堀?に掛けられた橋を渡るとバレッタです。

 

橋から下を見るとこんな感じです。簡単に攻め込めません。

 

石畳と石のビルディングが美しい。

 

教会

 

可愛らしいバルコニーが取り付けられたビル

 

街を通り抜けると港が見えます。

 

美しい入江

 

港が見渡せる広場のタイルも美しい

 

都市を設計したおじさんの銅像(名前は失念しました)

 

 

 

路は真っすぐで、どこからも港へ行きつく事ができます。

ところで、坂道にある階段の段差がとても低いのですが、その昔、重い鎧を着た兵隊さん達が移動しやすいように作られたのだそう。 さっきの銅像のおじさんが考えたのかな?

 

今は駐車場になっているお堀。

 

街の中心にあるカセドラル。大変ゴージャスです。

バシリカ聖堂だったかな?? こちらもすっかり失念

 

天井も美しい。そして豪華絢爛。

 

そうそう、この”マルタ十字”がマルタを象徴する騎士団の紋章なんだそう。

ガイドのおばさんから、”マルタに来たらマルタ十字がはいっている何かを記念に買ってねー”と言われ、センタークロスとマルタの石で作られた小物入れを買いました。

 

おー、光が降り注いでいると思ったら電気の明かりでした(^^;

 

ついついぽかんと上ばかり見てしまいますが、ふと床に目をやると、こちらも負けずにジャスト・ゴージャス

 

階段を登って二階へ行くと絵画が飾ってありました。(記憶が定かではないですが、たぶんこの教会の二階だったような、、、(^^;

 

ベランダからの眺めもGoodです。

ただ、グリーンが少ない事に気づきますが、、、降雨量が少なくお水はとても貴重なので植物園とかにしかグリーンがなかったそうで、それで、今は海の水をポンプで汲み上げて真水に処理をしているとか言っていたような。

そうそう、それで、よくそのポンプが壊れるのでメンテナンスを定期的に行うとかで、我がアパートも丸1日以上断水になった日があり、その時は二度とこんなインフラが整っていない島に来るものか! と思ったものです。(うっかりこの経験を忘れるところでした)

 

さて、気を取り直して、二階から見下ろすとこんな感じです。金ぴかの柱が整然と並んでいます。

 

豪華絢爛な教会をぐるっと見たら喉が渇きました。

通りにあるジェラート屋さんでジェラートとコーヒーを戴きます。

 

私はピスタチオにしました。

 

さてさて、こちらはバレッタ観光を終えて学校に戻り、ご飯を食べに行った時のものです。

南米の国の食べ物だったと思いますがこれまた忘れました。脂っぽかったのを覚えています。(^^;

 

 

そのレストランからほど近い小さいビーチ。

 

そしてこちらがマルタ十字が入ったおみやげです。

センタークロスと下の小さい箱はマルタの石でできた小物入れ。ピアスなどを入れています。

マルタ十字の上で笑っているお方は、以前九州へ行った時に波佐見焼きのお店で視線を感じて連れて帰ってきたカエルさんです。

 

この度の記録はさっと済ませようと考えていましたが、、忘れているせいも有り、それから思ったより写真が多いので結構時間がかかりそう、、、