毎年友人と明治神宮へお参りに行っていますが、今年はタイミングを外していました。日曜日に漸くお参りに行きました。つつじは終わっていましたが運よく睡蓮と花菖蒲が見ごろでした。

 

明治神宮は一歩踏み入れると都会の喧騒を忘れ厳かな気持ちになります。家から徒歩30分以内にあってほしい( ´艸`)

 

さて、本殿お参り前に必ず清正井へ訪れますが美しいお庭を通ります。

南池の蓮の花。

 

 

それに続く花菖蒲田。

 

 

 

清正さんの井戸。 いつ訪れても、世界で一番清らかなお水と感じます。

本当に本当に美しい。ずっと見ていたいですが順番待ちなのでお次の方へ、、、

あー美しい、美しいものを見ると心が洗われます。ethical という言葉が頭に浮かびます。

 

本殿へ向かう途中で花嫁さんが。ラッキー。幸せのお裾分けを戴きました( ´艸`)

 

 

ちゃっかり後をついて門をくぐると本殿です。

 

 

お参りを終え、渋谷まで歩きます。

渋谷ランチ。渋谷スクランブルのホセ・ルイスへ行きました。リーズナブルなのに手が込んでいて美味しい! 人気店なので順番待ちです。40分待ちと言われましたが25分程で連絡がきました。

 

ピンチョス。どれも手が掛けられています、 カヴァで乾杯。

 

 

ガスパチョ

 

 

メインはイベルコ豚のカツサンドと海老のパエリヤを分け合う事に♪

 

 

 

ボリューミーながら細部まで手が込んでいます。

 

イベルコ豚のサンドはほれぼれする焼き具合です。美味しいとしか言えない

 

 

デザートも本格的。バスクワチーズケーキ。なんちゃらの炭焼き(^^;。さすが本場です。

甘いものが苦手な私も大絶賛。(でもその後、ずっと口の中は甘かったのですが(^^;、、

 

 

珈琲を戴いてお会計。大大満足。近いうちにまた来ましょう。