2025. 5. 23 (金)
株式会社パステル
堀見悦子バレエ・ダンススタジオ代表の
堀見 悦子です。
皆さんこんばんは

今日は次々と夢を叶えていく人が
必ず大切にしている
マインドについてのブログ記事です

その前に、
4月1日からTikTokを始めて、
今日何気にスタジオ卒業生の
現役テーマパークダンサーの
活躍を見ていたのです


私の目の前に映る一つの動画には、
次から次へと
私が育てた子達ばかりが
今日もたくさんの人に夢を届けている姿



人気テーマパークパレードには
どの役柄を見ても、
そこには必ず教え子達がいる。
その光景にしみじみと
あの時、あの瞬間に夢を叶える道のりには、
教える側も学ぶ側も
それはそれはお互いが
本気で向き合った結果です。
同じ時に学んだ仲間達が
合格年度は違えど、
皆んなが揃って
こんなに多くの合格を掴んだのは、
やはり
根本的に心の在り方、
つまりマインドから育てています。
踊ることが好きでも
そこから職業に就くこと。
習い事から始めて、
プロフェッショナルとして
活躍するダンサーを育てる。
↑
この強い信念は
スタジオ開講当時から
一貫してブレずに指導しています。
・・・というのも、
習い事の感覚で学ぶのと
プロとなって求められるスキルは
明確に違うので
先ずはそこから教えなければ
スタート地点にも立てることが出来ない
厳しさを私が一番実感しているからこそ。
そもそも、
プロになる為の試験や
オーディションの審査は、
求められているスキルや適性について、
出来ているか?
出来ていないか?
基準はとてもシンプル!
このシンプルな基準値を超えるために
正しく丁寧に毎日続けていく。
きっと、
そんな毎日の時間の使い方も
本当にプロフェッショナルとして
活躍している人との
マインドや行動習慣の違いから
大きな差となっていくことを知る。
こんな心の在り方が
すんなり自分の中に入ってくる人は、
出来ないことが
出来るようになる喜びと自信!
こうやって、
自分自身との
信頼関係を構築していく。
自分の夢に対して
自分の頑張りや変化が
また努力できる
モチベーションに繋がるのだから。
大勢の中から
選ばれる自分になるためには
皆んなより一歩前に出るような
心を育むこと。
今日多くの卒業生の活躍を
SNSメディアから見ましたが、
どの子も一人ひとり
プロフェッショナルになれる
マインドから大切に教えてきたことが
これだけ大きな結果となっています。
若い世代の
可能性の枠を広げること。
そこには
自らが考えて行動できる力を育てることが
何より大切です

See you!!
————————————————————
💎堀見悦子バレエ・ダンススタジオ💎

【YouTube】
【人気ブログ記事】