■下丸子サッカー教室 3/2 | ets soccerのブログ

ets soccerのブログ

ブログの説明を入力します。

◇トレーニング内容

ベーシッククラス、アドバンスクラス

・スポーツプログラム1

・テーマトレーニング1

・テーマトレーニング2

・テーマトレーニング3

・ゲーム

 

こんにちは、蓮コーチです!

2月に国家試験が終わり、久しぶりの指導となりました。

 

1対1のTRを重点的に行いました。ベーシック、アドバンスクラスに共通で指導したのはファーストタッチの方向です。専門用語で「コントロールオリエンタード」とも言います。聞き馴染みのない言葉だと思いますが、方向付けをしたボールコントロールのことです。ボールをただ止める(蹴る)のではなく、自ら考えて適切な方向にボールをタッチすることが大切です。自分が行きたい方向にファーストタッチからボールを動かす、フェイントのためにわざと反対方向にボールを動かすといったアクションが非常に大切です。これが出来ると格段にプレースピードが上がり、1対1で勝ちやすくなります。ぜひ来週も取り組んでみましょう!

 

私事ですが、4月から新社会人として働くため、スクールへの参加はこれまでよりも少なくなるかもしれません。約1年半、子供達や保護者の皆様の支えにより、楽しく指導をすることができ、子供達の成長を見守ることができて私自身も多くの学びがありました。本当にありがとうございました。

時間を作ってまた指導をさせて頂くこともあるかと思います。その際は、私自身も成長した姿で子ども達と向き合っていきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

それでは、来週もまた頑張りましょう!

 

 

★下丸子サッカーチーム 随時無料体験募集中!

★二子玉川サッカーチーム 随時無料体験募集中!

★武蔵小杉サッカーチーム 随時無料体験募集中!

初心者大歓迎♪

 

下記ホームページからお問い合わせください。

HP:http://challenge-sports.jimdo.com/

 

tatsuya.ren.yasuto.akihide.