琴奨菊の命式 | エトワールのささやき

エトワールのささやき

エトワールは、自分自身が住む世界は、タロットカードでできていると思っています。タロットカード78枚のなかには、天も、地も、人も、木火土金水も、春夏秋冬も、東西南北も、色も、空も、存在します。この宇宙そのものです。

琴奨菊和弘は、福岡県柳川市出身で佐渡ヶ嶽部屋所属の大相撲力士です。



身長179cm、体重180kg、血液型はO型です。好物は米としゃぶしゃぶです。


命式です。


 癸亥壬 比肩 劫財 帝旺

 乙丑己 食神 偏官 冠帯

 癸亥壬    劫財 帝旺


空亡:子丑


身旺のよい命式ですね。


会田有志(野球選手)、葛岡碧(ファッションモデル)、提箸一平(タレント・ジャニーズJr.)、橋本真実(女優)、ジェレミー・ハーミダ(野球選手)、牧野紘二(タレント・ジャニーズJr.)、王珞丹(女優・中国)と同じ日に生まれています。この日生まれの有名人はすごく多いです。


建設会社の社長の三男として生まれ、幼少時に、地元に巡業で訪れた貴花田(後の横綱・貴乃花)と一緒に写真を撮ったことが励みになり相撲を続けました。


高知県の明徳義塾中学校に相撲留学し、3年生となった1998年には全国中学校相撲選手権大会で優勝して中学横綱となります。その後、明徳義塾高校に進学して活躍し、佐渡ヶ嶽部屋へ入門しました。


20021月場所に琴菊次(こときくつぎ)の四股名で初土俵を踏みます。

20047月場所に新十両へ昇進し、20051月場所に新入幕を果たしました。

20119月月場所で大関に昇進します。前場所、大関昇進をのがし「次はない。あれで上がれないのだから自分は上がれない。」と悲嘆しましたが、


「一日中テレビカメラを向けられて、気持ちが乗らなくても稽古しないわけにいかなかった。しっかりやろうと思った。それがよかったのかもしれない。シャットアウトしていたマスコミを、受け入れて心が強くなった。」と心機一転し大関獲りを果たします。

昇進伝達式では


「大関の地位を汚さぬよう万理一空の境地を求めて、日々努力精進致します。」


と口上を述べています。

左四で、左を差し、右上手を取り、がぶり寄りで一気に寄り切るのを得意としています。上手が取れなくても右からのおっつけや右で抱えて相手の左差しを封じながら寄ることもできます。「まわしを取らずに抱え込んだままがぶる力士は過去にいなかった」と評されることもあります。

横綱白鵬には全く歯が立たず、対戦成績は546敗と勝率は1割を切っています。

横綱鶴竜とは1920敗と、ほぼ互角です。

横綱日馬富士には3123敗と勝ち越しています。

大関稀勢の里には3226敗と勝ち越しています。

大関豪栄道には1720敗と負け越しています。

大関照ノ富士にも25敗と苦手としています。

豊ノ島とは2612敗です。

時天空には716敗と大きく負け越しています。

元横綱朝青龍には115敗でした。

元大関魁皇とは1216敗とほぼ互角でした。

下戸で酒は飲めません。

青汁を毎日飲んでいます。

左利きであり、塩撒きも左手で行っています。

大関へ昇進してからは、最後の仕切りのときに上体を大きく反らして深呼吸をする琴バウアーが人気です。

よい力士だと思います。



それにしても、四柱推命はすごいですね。