早起きして乳酸発酵飲料「ミキ」を仕込む | 1馬力✖️5人家族 HSPアラフォー専業主婦のHAPPYでコンパクトな暮らし

1馬力✖️5人家族 HSPアラフォー専業主婦のHAPPYでコンパクトな暮らし

念願かなって夢のマイホーム『THE狭小住宅』を建てるも、新築バブルが弾けピンチを迎えた5人家族のピノ家。このままではダメだと家計管理に目覚めミニマリスト思考へ!現在進行形で捨て活中!スッキリ暮らすための技をご紹介します!


▲ご訪問ありがとうございます▲
【プロフィール】
ピノ太郎&ピノ子。
インテリア好きアラフォー夫婦
家2011年に狭小住宅を新築。
コーヒー3人の子育て奮闘中!(高1.中2.小4)
メモピノ子整理収納に目覚める。
宇宙人掃除が得意。
がま口財布数年前から断捨離&家計を整える。
ロボットピノ太郎がFP2級と簿記3級取得。
おやしらず健康的な食生活に目覚める。
トイレ毎日素手トイレ掃除✨
腕時計ミニマリスト

2021年3月ついに車も手放しました‼️

1馬力で5人家族がしあわせに暮らす術を紹介します‼️
フォロー・いいね嬉しいです❣️

 









サムネイル
 

どもーーー!!ピノ子だよー飛び出すハート


おはようございます!!


今朝も6時には起きて(←そんな早起きでもないニヤニヤ

長男の部活でお弁当がいるので

沖縄っぽくポークとたまごで

『おにぎらず』を作って持たせました音譜



写真はない汗




今日からピノ太郎も盆休み入りまして

他の家族はみんな寝てるので

沖縄や奄美大島の伝統乳酸発酵飲料である「ミキ」を仕込んでみることに!!



というのもピノ子、「ミキ」なんてものは全然知らなかった💦

ミキと言えばお笑いコンビの「ミキ」しか思い浮かばないニヤニヤ




皆さんご存知でした??



【ミキ】

長寿の島、奄美大島に古くから伝わる「ミキ」。サツマイモとおかゆを乳酸発酵させて作るミキは、栄養価が高く消化も良いので、奄美では子どもからお年寄りまで愛飲されています。その名の由来は、神様に捧げる「御神酒」(おみき)から来ているとも言われ、夏祭りのお供え物として各家庭で作られていたそうです。



ピノ子はたまたまインスタで目にして検索してみて知ったのさ!


お粥とさつまいもと水だけでできるの?!

乳酸発酵なんて腸活にも良さそうひらめき



早速つくってみよー!!

こちらのYouTubeを参考にしてみました!




お粥を作って




さつまいもを水に晒しといて


すりおろしてー


60度に冷ましたお粥にさつまいもを投入


それをミキサーにかけて


炭酸のペットボトルにいれて常温で放置。



夏場なら1日で発酵しちゃうらしい!!



どうなるんだろニヒヒ



楽しみ〜💓




雑な性格なんで、お粥を10分蒸らすのが待たなかったりとちゃんとできなかったのはナイショ知らんぷり



ま、何事もやってみましょ♪



ナイスチャレンジ!ピノ子指差し



市販品もあるよ!正解を知りたいから飲んでみたいひらめき





ではまたー





熱中症対策に!!呼吸しやすいオススメマスク!

人気記事はコチラ




イベントバナー

 



欲しいものとオススメを紹介してます♩

\ピノのROOM/



歩き&移動で貯まるポイ活、トリマっ!!!




めっちゃオススメです!


紹介コード、是非ご利用下さい。


【VrZCQwX5v】







160サイズまであるオススメ子供服❤️




最近はじめたばかりのらでぃっしゅぼーや!

お試しセットはかなりお得!!




楽天市場でのお買い物もポイントタウンを経由するとポイントが付いてお得‼️