こんにちは、

絵本専門士のふじむらゆきこです傘

 

さて・・・    私事ですが、

ご縁がめぐり巡って、

この春から「児童指導員」として

発達支援に関わる仕事に就きましたニコニコ

1~3歳児の療育が主で、

運動遊び、感覚遊び、歌遊び

さまざまな遊びと共に

絵本の時間もあります。

 

絵本は1日1冊。

帰りの会の前に読みます。

動き回りたくなるお子さんも多いので

まずは

集中・注視してもらうことが

選書のポイントになります。

 

先週は水曜クラスで

こちらを読みました。

『でんしゃ くるかな』

きくちちき 作

福音館書店/2021年

 

きくちさんの絵本が前から好きで

「もみじのてがみ」は

womangardenのコラムでも

紹介しています。

 

こちらは

福音館書店の0.1.2.絵本。

厚紙なので子どもが扱いやすい!

ページ数は少なめで

小さいお子さんにちょうどよい!

何よりも

ページからあふれる感情が

この絵本の魅力です。

素朴な絵に見えますが、

身体の向きや足のあげ方など

細部までこだわりをもって

描かれているんです。

 

子どもたち、いえお母さんも

1ページ目でひきつけられ👀

2ページ目で喜び爆笑

3ページ目では

リアクションが出ました👋

 

3場面でひとまとまりが続き

クライマックスでは

こらえきれなくなった男の子が

思わず立ち上がり絵本の前へ。

この

「こらえきれず」

「思わず」という様子を見ると、

 

あぁ~ 絵本の中に入ってるなぁ

 

と、心が震えてしまいます。

 

お母さんたちのノリもよくて

「静かに聞きなさい」じゃなく

一緒にセリフを繰り返したり、

手を振って楽しんでくれてるのが

印象的でした。

こうやって、

親子で笑って楽しんだ

という記憶が

子どもの心を包んで守って、

新しい挑戦への

後押しをするのかなと思います。

 

来週は何読もうかな~~飛び出すハート