【一年寝かしてしまった】

発売前に予約、即購入のあと、一年寝かしてしまいました。

新車を買ってもなかなか組み立てないのはいつものことで

(イヤーモデル制の車とか買えませんね…)

他にも数台、積んである車が

・HB D2evo (10か月で完成)

・京商 ランページプロ(3年で)

・タミヤ スバルブラット(10年以上)

といった感じで、順番に組み立てていったのはXでポストした通りです。

 

【やっぱりカッコイイ】

説明書はWebサイトからPDFファイルをダウンロードする方式で

部品やビス類はセクション毎に袋詰めになっている親切設計。

組み立てにおいて難しいところはありませんでしたが

フロントのユニバーサルシャフト組み立て時に

0.89㎜のヘックスレンチというのが必要になります。

(説明書の必要な工具一覧にきちんと書いてありますね)

 

さすがにこれは持っていなかったのでタケウチモデル苫小牧店の

手間本店員に相談、対応するレンチを購入しました。

因みに0.9㎜でも問題ないようです

 

組み立てて、その佇まいを見ているうちに

「やっぱりこれは本気の車だな」と思うようになり

当初搭載する予定だったBLC50+21.5Tのお手軽仕様から

TS160+super extreme21.5Tに変更したりして気合を入れなおし。

なお、ウイングレスのハイパーカー的なボディーは1枚しかないので

当面のボディーはカワダのザウバーにしました。

因みに、完成時期が発売からちょうど1年だったのは単なる偶然です。

今回は自家塗装なのでオンロードのパーソナルカラー(?)である

ゴールド単色にムラ塗して完成。

 

【わからん尽くしながら】

阿修羅2にはデフォルトのセットというものが無いので

とりあえずこれで走ってみよう、というのがありません。

4WD車の重要なセットポイント、前後タイヤの径差も手探りです。

ギヤ比はツインサーキットの12遣いの方に聞いて

タイヤ径は全く違う車種のセットアップシートから

それっぽい数値を見つけて

先日ツインサーキットで初走行に漕ぎつけました。

 

もうちょっと続きます…