トレーニング翌日の筋肉痛がヒドイ方は3つの事を意識しましょう | 大倉山 えとす整骨院 鍼灸・マッサージ・交通事故

大倉山 えとす整骨院 鍼灸・マッサージ・交通事故

健康情報やトレーニング方法などの情報を発信したり、
スタッフのプライベート情報など書いてます^^
Twitterやインスタなんかもやってます。


YouTubeチャンネルも是非ごらんください^^

当院のパーソナルトレーニングを受けられている方で、

「トレーニング翌日の筋肉痛がヒドイ。」

 

と言っていました。

 

誤解されないために最初に言っておくと、筋肉痛は決して悪いものではありません。

トレーニングで損傷した筋肉を修復してる過程で起こっている痛みなので特に問題はありません。

 

でも、痛いのは確かに嫌な方が多いですよね。

なかには筋肉痛を快感に感じている方もいますが、大半の方はあまり好きじゃないはず。

 

そんなヒドイ筋肉痛を軽減させるための方法をご紹介します。

 

1.トレーニングをした日は必ずストレッチをやる

これをすることで筋肉への血流量が増え、修復が早くなり痛みが軽減されます。

また、筋肉が硬くなるのを防ぐ効果も期待できるので必ずトレーニングの日のストレッチは行いましょう。

 

2.栄養をしっかり摂る

筋肉の修復には栄養素が不可欠です。

皆様ご周知のとおり、タンパク質は筋肉の材料になるので特にタンパク質を多めに摂るようにしましょう。

また、グルタミンなどのサプリは回復を早めたりするのでそういうのも活用するのもありです。

 

3.しっかり睡眠をとる

筋肉の修復は身体を休めている時に活発に行われます。

トレーニングした日は早めに寝るようにしましょう。

 

 

この3つの事を意識してやってもらえればヒドイ筋肉痛も軽減すると思います。

是非やってみてくださいね。

 

ただ、あくまで筋肉痛を軽減するものです。

完全に筋肉痛をなくすものではないのでご注意下さい。

 

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

  youtubeチャンネル登録と高評価よろしくお願いします☆↓

 

yotubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCSqJkIQ_JXEoRQ7HP_hxWbg

 

 交通事故・労災取扱

 

  平日   9時~20時(20時~21時は完全予約制)

 土日祝   9時~17時

 

  予約優先 TEL 045-541-8708(電話対応可能時間 平日9時~20時)

 

港北区大曽根1-3-4

 

 

お仕事・ご相談はコチラ→ ethosookurayama@gmail.com

 

大倉山駅・徒歩3分 

  

   ホームページhttp://ethos-seikotsuinn.jimdo.com/

 

口コミサイトエキテンhttp://www.ekiten.jp/shop_7162143/

 

LINE@ やってます☆ ydp3716p

 

     LINEで「えとす整骨院」検索♪

 

 えとす整骨院 the house of bonesettting ookurayama ethos-seikotsuin

 

 

 

 

 お身体の事でお悩みの方

 

姿勢矯正・骨盤矯正・ボディメイク

 

 お気軽にお問合せ下さい♪

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆